慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 塾内助成報告書 / 福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集 / 2021年度   
並び順 : 表示件数:

1 - 20 of 62 Items

PREV  1   2   3   4   NEXT
icon_article 食と料理のパン・アフリカニズムをめぐる文化人類学的研究

佐川, 徹
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 近代ドイツにおける家畜衛生の周縁化と国際化

光田, 達矢
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 金融計量経済学におけるデュレーションモデルに関する研究
Econometric methods for high frequency data

Potiron, Yoann
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 市民活動組織の構造特性とネットワーク形成の比較分析と理論構築

宮垣, 元
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 腸管上皮オルガノイドのシングルセル解析による老化メカニズムの解明
Single-cell analysis of intestinal epithelial organoids to elucidate aging mechanisms

齋藤, 義正
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 統合失調症の発病前の診断マーカーの開発 : 世界初AMPA受容体PET研究
Development of biological maker to detect patients who will develop to schizophrenia : AMPA receptor PET study

内田, 裕之
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article ハイブリッド型生体機能光制御分子の創製と化学生物学的研究
Development of hybrid-type photoactivatable bio-functional molecules and its application to chemical biology

戸嶋, 一敦
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article ディッシュ型金属製細胞培養器を利用した幹細胞の成熟化
Stem cell maturation using a dish-type metal cell incubator

小茂鳥, 潤
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 大学教養体育実技の目的と評価に関する再検討 : ポストコロナの情勢を見据えて
Review of the objectives and assessment of physical education in liberal arts higher education : looking ahead to a post-COVID situation

村山, 光義
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 近世都市飛騨高山の人口と家族 : 宗門改帳を史料として
Urban population and family in early modern Takayama

岡田, あおい
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 近代日本と慶應スポーツ : 福澤諭吉以来の健康観・スポーツ観の特質と意義について
Keio sports and modern Japan

山内, 慶太
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 戦後日韓政治・経済史とロッテ財閥の発展 : 辛格浩 (重光武雄) の時代
History of Japan-Korea relations and the development of Lotte Group : the era of Takeo Shigemitsu

柳町, 功
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 人に生まれながらにして具わる言語の仕組みとは何か : 理論的意義と経験的帰結
What is the innate mechanism of the human language? : its theoretical significance and empirical consequences

北原, 久嗣
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article フレキシブルなトレンドを許容する対外資産モデルによる為替レート予測
Forecasting foreign exchange rate using foreign assets model with flexible time trends

和田, 龍磨
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 組織ライフサイクルと経営・会計管理の関係についての経験的研究
An empirical study of the relationship between organizational life cycle and management accounting

吉田, 栄介
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 外交手段としてのロシアの「ハイブリッド戦争研究」と取りうる対抗措置
The research of Russia's "hybrid warfare" as diplomatic measures and considering possible countermeasures against it

廣瀬, 陽子
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 協働・共発達型ソーシャブルロボットの構成法とデイケア施設での実証的評価
Construction of collaborative and co-developmental sociable robots and their empirical evaluation in a day care facility

高汐, 一紀
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 特殊環境を利用したマルチモーダル脳情報処理の解明
Clarification of multimodal information processing in the brain using unusual environment

青山, 敦
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 20世紀後半ソヴェト農村における国営作物保険と国営生命保険、1957-1990年
National crop insurance and national life insurance in late 20th century in rural Soviet, 1957-1990

崔, 在東
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
icon_article 重症筋無力症の新規治療法の開発 : BiTE技術の神経-筋疾患への応用
Development of novel therapeutic strategies for myasthenia gravis.

森脇, 康博
福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集. ( 2021
PREV  1   2   3   4   NEXT

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 熊野別当系図の社... (757) 1st
2位 日吉と矢上の考古... (725)
3位 新自由主義に抗す... (579)
4位 Die Ghettogeschi... (350)
5位 日本企業における... (344)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 忍術道歌 : 校本... (1202) 1st
2位 テキストマイニン... (819)
3位 実践的な認証認可... (803)
4位 楽天とアマゾンの... (795)
5位 家族主義と個人主... (733)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース