慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 言語文化研究所 / 慶應義塾大学言語文化研究所紀要 / 51 (202003)   
並び順 : 表示件数:

1 - 20 of 23 Items

PREV  1   2   NEXT
icon_article 表紙


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 )
icon_article 中表紙


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 )
icon_article 目次


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 )
icon_article アーザル・カイヴァーン学派研究6 : Dāstān-e Mōbedān Mōbed Dādār Dāddukhtの写本蒐集と翻訳校訂
The study of Āzar Kayvān school 6 : Japanese translation of the Dāstān-e Mōbedān Mōbed Dādār Dāddukht

青木, 健
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 1 - 16
icon_article Reginald Pecock's theology of reason

井口, 篤
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 17 - 36
icon_article IPAカード
IPA cards

川原, 繁人 , 平田, 佐智子 , 桃生, 朋子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 37 - 45
icon_article 動詞由来形容詞の派生をめぐる考察 : 接辞-asiと-ableを中心に
A study on deverbal adjectives : Japanese affix -asi and English affix -able

杉岡, 洋子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 47 - 63
icon_article 江戸・明治期における小語彙集つき書簡作法書・その1
Handbook of letters with small vocabularies in Edo, Meiji era (1)

関場, 武
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 65 - 113
icon_article On the syntactic basis of specificational sentences

外池, 滋生
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 115 - 147
icon_article クメール語の結果を表す動詞に関する一考察
Verbs in resultative constructions in Khmer

上田, 広美
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 149 - 172
icon_article A note on the quantifier float in Pwo Karen

加藤, 昌彦
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 173 - 188
icon_article 「貧困」あるいは「清貧」 : ヨーロッパ中世前期における貧者観について
Poverty or humility : paupertas in the early middle ages

神崎, 忠昭
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 189 - 205
icon_article "Multiple-specifier" configurations revisited

北原, 久嗣
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 207 - 216
icon_article キケロー『ブルートゥス』試訳 (Ⅰ) : §1~§24
Cicero, Brutus 1-24 : a Japanese translation with a short introduction & notes

小池, 和子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 217 - 231
icon_article 『大越史記捷録総序』注解Ⅰ
Commentary on the ĐẠI VIỆT SỬ KÝ TIỆP LỤC TỔNG TỰ I

嶋尾, 稔
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 233 - 240
icon_article Dimensions of variation among modals

Tancredi, Christopher
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 241 - 267
icon_article An Ismāʿīlī thinker on Ishmael (Ismā‘īl) and Isaac (Isḥāq) 3 : translation of the Kitāb al-Iṣlāḥ by Abū Ḥātim al-Rāzī 15

野元, 晋
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 269 - 285
icon_article 14世紀イスラームの医学観 : 『医学と医者が必要であることの証明』翻訳 (2)
Image of medicine in 14th-century Islam : Japanese translation of Bayān al-ḥāğa ilā al-ṭibb wa-l-aṭibbāʾ (2)

矢口, 直英
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 287 - 304
icon_article 夏目漱石『坊っちやん』における会話と内的モノローグ
Dialogue and internal monologue in Natsume Soseki's first person narrative, Botchan

大野, 晃彦
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. 305 - 344
icon_article 彙報
Miscellany


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 51 ( 2020 . 3 ) ,p. i - xxiv
PREV  1   2   NEXT

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 都市で酔う/都市... (693) 1st
2位 新自由主義に抗す... (663)
3位 731部隊と細菌戦 ... (538)
4位 Die Ghettogeschi... (415)
5位 SentioScape : fa... (415)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 イスマーイール・... (1739) 1st
2位 セマンティックマ... (1198)
3位 731部隊と細菌戦 ... (824)
4位 アセトアニリドの... (821)
5位 家族主義と個人主... (795)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース