慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 商学部 / 三田商学研究 / 67 (2024) / 67(5) 202412   
並び順 : 表示件数:

1 - 20 of 24 Items

PREV  1   2   NEXT
icon_article 表紙


三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 )
icon_article [友岡賛教授肖像]


三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 )
icon_article 友岡賛教授退任記念号発刊にあたって

牛島, 利明
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 )
icon_article 目次


三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 )
icon_article 英文目次


三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 )
icon_article 薔薇色の研究者人生
Congratulatory speech, commencement ceremony, Keio University Graduate Schools

友岡, 賛
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 1 - 3
icon_article 福澤諭吉と複式簿記の伝播
Address, Saturday seminar, Fukuzawa Yukichi Society

友岡, 賛
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 5 - 24
icon_article 戦前の財務管理委員会による基準設定の意義
Accounting standard-setting activities by financial management committees in the prewar period

中村, 文彦
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 25 - 46
icon_article イタリアにおける会計士団体の創設とアソシエーショニズム
Associationism and the establishment of professional associations of accountants in late nineteenth century Italy

岡嶋, 慶
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 47 - 68
icon_article 会計の「拡張」の捉え方 : 企業会計のプロトタイプとの関係性を巡って
Understanding of expansion of accounting : a study on the relationship with prototypes of corporate accounting

田口, 聡志
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 69 - 83
icon_article 黎明期の非営利組織の会計 : 戦前の社会事業分野を中心に
Accounting for nonprofit organizations of early days in Japan : concerning the social service sector before World War II

國見, 真理子
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 85 - 102
icon_article ASBJに対するコメントレターの記述的検討
A descriptive study of comment letters to the ASBJ

中山, 重穂
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 103 - 116
icon_article 再保険契約の会計処理の検討 : 認識と表示の論点を中心として
Accounting for reinsurance contracts

川﨑, 芙有
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 117 - 133
icon_article 日本企業における経営企画部門の役割とコントローラー : FP&Aへの動きからの検討
Role of corporate planning department and controllers in Japanese companies : a study from the movement toward FP&A

横田, 絵理
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 135 - 144
icon_article 慶應義塾大学通信教育課程における『簿記論』の変遷 : いわゆる会計等式に着目して
A partial history of "Boki-ron" at Keio University Correspondence Courses

平野, 智久
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 145 - 166
icon_article 財務報告とサステナビリティ情報開示における重要性 (マテリアリティ) の役割と課題
The role and challenges of materiality in financial reporting and sustainability disclosures

浅野, 敬志
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 167 - 179
icon_article コーポレート・ガバナンスにおける経営者のアカウンタビリティ : ステイクホルダーとの協働との関わりを中心として
Management accountability in corporate governance : mainly on the cooperation with stakeholders

坂井, 恵
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 181 - 203
icon_article オープン・イノベーションのジレンマ : スタートアップと大企業とのオープン・イノベーション成功の条件
The dilemma of open innovation : conditions for successful open innovation with startups

今野, 喜文
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 205 - 221
icon_article 報酬としての株式の無償交付の会計 : 譲渡制限付株式報酬を中心に
Accounting for restricted stock compensation plans

名越, 洋子
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 223 - 235
icon_article 簿記教育における疑問点について
Questions in book keeping education

園田, 智昭
三田商学研究. 67, 5 ( 2024 . 12 ) ,p. 237 - 244
PREV  1   2   NEXT

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 ジャッフェ『ワル... (1379) 1st
2位 丸山眞男学派の家... (812)
3位 国際政治と現実を... (726)
4位 慶應義塾大学日吉... (584)
5位 新自由主義に抗す... (534)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 セマンティックマ... (2176) 1st
2位 ジャッフェ『ワル... (1975)
3位 Rituximab therap... (1089)
4位 中国古代の声と文... (703)
5位 アセトアニリドの... (651)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース