慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 言語文化研究所 / 慶應義塾大学言語文化研究所紀要 / 55 (202403)   
並び順 : 表示件数:

1 - 20 of 24 Items

PREV  1   2   NEXT
icon_article 表紙


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 )
icon_article 中表紙


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 )
icon_article 目次


慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 )
icon_article アーザル・カイヴァーン学派研究8 : Dāstān-e Mōbedān Mōbed Dādār Dāddukhtの写本蒐集と翻訳校訂
A study of Āzar Kayvān school 8 : collecting and editing MSS of the Dāstān-e Mōbedān Mōbed

青木, 健
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 1 - 23
icon_article An analysis of Lae Kwekaw, an "ancient" Karen script

加藤, 昌彦
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 25 - 48
icon_article 城南海氏のこぶしの分布に関する考察 : 言語学的観点から
An analysis of the distribution of kobushi by Minami Kizuki : a linguistic perspective

古澤, 里菜 , 浅野, 真菜 , 川原, 繁人
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 49 - 64
icon_article ラオ語のゼロ主語について
A study of zero-subject sentence in Lao

鈴木, 玲子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 65 - 88
icon_article 照応表現「自分」をめぐる諸問題 : GrammarXivを用いた論点整理と将来的展望
Topics in the anaphoric expression zibun in Japanese : disentangling issues and prospects with GrammarXiv

成田, 広樹 , 小林, 亮一朗 , 竹内, 士瑛伊 , 小町, 将之
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 89 - 113
icon_article 文字・存在としての一者 : イブン・トゥルカにおける新ピュタゴラス主義とイブン・アラビー派の伝統
The One as letter and existence: Ibn Turka (d. 1432) between Neopythagoreanism and the Akbarian tradition

中西, 悠喜
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 115 - 132
icon_article 11-14世紀のムスリムが見た解剖 : 預言者の医学における諸器官
Anatomy as seen by 11-14th-century muslims : the organs in Prophetic medicine

矢口, 直英
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 133 - 148
icon_article Studies in the Apocalypse of Adam (NHC V, 5) : (2) deciphering the Thirteen Kingdoms section

山城, 貢司
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 149 - 177
icon_article クメール語の時の表現 : 「いつも」を表す場合
Temporal expressions in Khmer : the case of "usually"

上田, 広美
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 179 - 197
icon_article A review and reanalysis of some recent developments from GK to MC, and beyond

北原, 久嗣
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 199 - 214
icon_article キケロー『ブルートゥス』試訳 (V) : §94〜§126
Cicero, Brutus 94-126 : a Japanese translation with notes

小池, 和子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 215 - 236
icon_article 20世紀初頭北部ベトナムの料理・食品の一覧表
List of early 20th century northern Vietnamese cuisines and foods

嶋尾, 稔
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 237 - 260
icon_article Chapter 4 : Functions, arguments, and semantic types : Introduction to semantics for non-native speakers of English

Tancredi, Christopher
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 261 - 275
icon_article イスマーイール・シーア派における時間と永遠1 : アブー・ヤアクーブ・スィジスターニー (10世紀) を例として : その『王領への鍵の書』から第21章の邦訳と解題
The early Ismā‘īlī-Shī‘īs on time and eternity 1 : Japanese translation of the 21st chapter from The book of the keys to the royal realm by Abū Ya‘qūb al-Sijistānī

野元, 晋
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 277 - 294
icon_article 中世後期ニュルンベルクにおける神聖ローマ帝国宝物 (Reichskleinodien) の公開展示とその布告状の試訳
The exhibit and the proclamation leaflet of the Holy Roman Imperial Treasure in the late medieval Nuremberg

原田, 晶子
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 295 - 306
icon_article アプレイウス『黄金のろば』における造形芸術作品描写 : Apuleius Metamorphoses 2.4
An ekphrasis of The golden ass : Apuleius Metamorphoses 2.4

日向, 太郎
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 307 - 320
icon_article 18世紀イスタンブルの公衆浴場における「釜場の住人」
The "furnace dwellers" of the public baths in eighteenth-century Istanbul

藤木, 健二
慶應義塾大学言語文化研究所紀要. 55 ( 2024 . 3 ) ,p. 321 - 331
PREV  1   2   NEXT

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 都市で酔う/都市... (693) 1st
2位 新自由主義に抗す... (663)
3位 731部隊と細菌戦 ... (538)
4位 Die Ghettogeschi... (415)
5位 SentioScape : fa... (415)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 イスマーイール・... (1739) 1st
2位 セマンティックマ... (1198)
3位 731部隊と細菌戦 ... (824)
4位 アセトアニリドの... (821)
5位 家族主義と個人主... (795)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース