慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 法学部 / 法學研究 / 52 (1979) / 52(9) 197909   
並び順 : 表示件数:

1 - 12 of 12 Items

icon_article 表紙


法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 )
icon_article 文化政治論への構想
A Desigh for Cultural Politics

内山, 秀夫
法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 ) ,p. 1 - 25
icon_article ほぼ二年の試練を経た西独の新家族法
Le noveau droit de la famille après presque deux ans à l'epreuve.
De Lousanoff, Oleg , 西澤, 宗英
法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 ) ,p. 26 - 47
icon_article 太平洋問題調査会(IPR)と満州問題 : 第三回京都会議を中心として
The Institute of Pacific Relation (IPR) and the Manchurian Problem : with the focus on the third Kyoto Conference

片桐, 康夫
法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 ) ,p. 48 - 81
icon_article 株式会社の機関に関する改正意見
Our Opinions on the Organ of Stock Corporation
商法研究会
法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 ) ,p. 82 - 102
icon_article ドイツ国際仲裁手続法における抵触法の問題
Kollisionsrechtliche Fragen des deutschen internationalen Schiedsverfahrensrechts
Schwab, Karl Heinz , 石川, 明 , 小林, 隆
法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 ) ,p. 103 - 114
icon_article 〔商法 一九三〕一、手形権利者が原因関係を欠くにすぎない場合と権利濫用の抗弁 二、二重欠缺の抗弁の対抗を受ける者から裏書によらないで手形債権の譲渡を受けた手形所持人と人的抗弁

並木, 和夫 , 商法研究会
法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 ) ,p. 115 - 120
icon_article 〔最高裁民訴事例研究 一六九〕上告理由として、民訴法四二〇条一項六号の事由が主張され、二項後段の要件が具備された場合の、上告審のとるべき措置

伊東, 乾 , 山田, 恒久 , 民事訴訟法研究会
法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 ) ,p. 120 - 124
icon_article 野口洋二 著 『グレゴリウス改革の研究』
Yoji Noguchi, The Study of Gregorian Revolution
鷲見, 誠一
法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 ) ,p. 125 - 129
icon_article 執筆者紹介 ; 第五十二巻第五号目次


法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 )
icon_article 奥付


法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 )
icon_article 裏表紙 ; 英文目次


法學研究 : 法律・政治・社会. 52, 9 ( 1979 . 9 )

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 SentioScape : fa... (731) 1st
2位 新自由主義に抗す... (684)
3位 731部隊と細菌戦 ... (484)
4位 Die Ghettogeschi... (400)
5位 「危険の予見可能... (277)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 イスマーイール・... (2027) 1st
2位 セマンティックマ... (1838)
3位 SentioScape : fa... (1212)
4位 忍術道歌 : 校本... (1091)
5位 731部隊と細菌戦 ... (991)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース