|
表紙

慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学.
28
(
2013
|
|
|
|
目次

慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学.
28
(
2013
|
|
|
|
|
[翻訳]日西を結ぶ詩と絵画, 知識や着想源としての旅 : ジュアン・ミロと瀧口修造の関係
Dibujo y poesía entre dos mundos o el viaje como conocimiento e inspiración. Nuevas aportaciones en torno a la relación entre Joan Miró y Shuzo Takiguchi

カバーニャス, ピラール
, 松田, 健児
, アイト, イサーク
慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学.
28
(
2013
,p. 1
-
18
|
|
|
|
朝鮮戦争の休戦会談と休戦合意についての一考察
An observation on the armistice negotiations of the Korean war and the subsequent armistice agreement

斎藤, 直樹
慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学.
28
(
2013
,p. 19
-
51
|
|
|
|
|
初期ルネサンス期のカスティーリャ語文芸 : 世俗化と普遍への志向
Las letras castellanas del Prerrenacimiento : Laicización y búsqueda de universalidad

瀧本, 佳容子
慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学.
28
(
2013
,p. 73
-
94
|
|
|
|
|
|
裏表紙

慶應義塾大学日吉紀要. 人文科学.
28
(
2013
|
|
|