慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 文学部 / 藝文研究 / 78 (200006)   
並び順 : 表示件数:

1 - 20 of 24 Items

PREV  1   2   NEXT
icon_article 表紙


藝文研究. 78, ( 2000 . 6 )
icon_article 目次


藝文研究. 78, ( 2000 . 6 )
icon_article 『万葉集』巻第六・その性格をめぐって : 聖武朝の皇統理念から
An analysis of volume six of the Man'yoshu with reference to the genealogy of the Emperor Shomu

観野, 英道
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 1 - 23
icon_article お伽草子『まんじゆのまへ』試論
A discussion of the otogizoshi "Manju-no-mae"

恋田, 知子
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 24 - 47
icon_article 芥川龍之介「庭」論 : カオスとしての庭
The garden as chaos : Akutagawa Ryunosuke's "Niwa"

副田, 賢二
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 48 - 68
icon_article 周瑜描写の踏襲に関して : 『三国志平話』から『三国志演義』へ
The portrayal of Zhou Yu : from Sanguozhi Pinghua to Sanguozhi Yanyi

伊藤, 晋太郎
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 69 - 86
icon_article 五十年代台湾における文学状況 : 反共文学を中心に
Taiwanese anticommunist literature in the 1950s

道上, 知弘
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 87 - 105
icon_article 迷宮表象原理 : 迷宮表象の意義と淵源についての考察
Die Vorstellungsprinzipien der Labyrinthe

和泉, 雅人
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 106 - 126
icon_article 彙報
Miscellany

藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 127(262) - 159(230)
icon_article 1999年度藝文学会シンポジウム : 幻想における善と悪の表象
Symposium : The representation of Good and Evil in the fantastic


藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 160(229) - 224(165)
icon_article 現代中国語の結果補語と可能補語の関係について
The connection between resultative complements and potential complements in modern Chinese

浅野, 雅樹
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 225(164) - 241(148)
icon_article 稲妻の想像力 : メルヴィルの短編にみる主体の通約可能性
Electrifying the republic : commensurability of the subject in the tales of Herman Melville

大和田, 俊之
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 242(147) - 257(132)
icon_article Frailty, thy name is human : the tragic quality of Reginald Heber's Morte D'Arthur
人間性と悲劇 : レジナルド・ヒーバー『アーサー王の死』について

高橋, 勇
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 258(131) - 274(115)
icon_article A pragmatic/semantic explanation to the polysemy of the preposition of
ofの多義性に関する一考察

花崎, 美紀
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 275(114) - 303(86)
icon_article Zur mimetischen Sprachtheorie Walter Benjamins : Betrachtet im Kontext seiner Auseinandersetzung mit der Moderne
ヴァルター・ベンヤミンの模倣論的言語理論について : モデルネ論との関連においての考察

川島, 建太郎
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 304(85) - 321(68)
icon_article Zur Kriemhild-Darstellung in der A-Fassung des "Rosengarten zu Worms" : Die wiederholende Erinnerung an Kriemhilds verborgene Intrigenz
「ヴォルムスの薔薇園」ヴァージョンAにおけるクリエムヒルトの描写をめぐって : 繰り返し想い起こされるクリエムヒルトの密かなたくらみ

渡邊, 徳明
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 322(67) - 344(45)
icon_article <<le moi qui meurt>> et la main qui écrit : essai sur la fiction et la pensée de Georges Bataille
「死に行く自我」と書く手 : ジョルジュ・バタイユのフィクションと思考について

市川, 崇
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 345(44) - 359(30)
icon_article 「知」と「真理」フーコーとラカンの隔たりについて
"Savoir" et "Vérité" : un essai sur la distance entre Foucault et Lacan

岩崎, 洋介
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 360(29) - 369(20)
icon_article テオフィル・ゴーチエによるバレエ『ジゼル』原案について
Le projet original du ballet Giselle de Théophile Gautier  

小山, 聡子
藝文研究. 78, ( 2000 . 6 ) ,p. 370(19) - 388(1)
icon_article Contents


藝文研究. 78, ( 2000 . 6 )
PREV  1   2   NEXT

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 故意犯と過失犯の... (1092) 1st
2位 バタイユとアガン... (1084)
3位 「危険の予見可能... (800)
4位 19世紀フランスに... (762)
5位 新自由主義に抗す... (481)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (961) 1st
2位 「彼女たち」の近... (924)
3位 インフルエンサー... (722)
4位 エクリチュールの... (665)
5位 731部隊と細菌戦 ... (658)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース