慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 経済学部 / 三田学会雑誌 / 49 (1956) / 49(2) 195602   
並び順 : 表示件数:

1 - 9 of 9 Items

icon_article 表紙 目次


三田学会雑誌. 49, 2 ( 1956 . 2 )
icon_article 関東地方一農村に成立をみた農書 : 田村吉茂著「農業自得」を中心として
On the agricultural books about a village of Kanto district : a survey based mainly on Tamura's work "Nogyo jitoku"

島崎, 隆夫
三田学会雑誌. 49, 2 ( 1956 . 2 ) ,p. 81(1) - 97(17)
icon_article 私有林を繞る争論の一例 : 下野国都賀郡大久保村
Dispute over privately owned forests : the case of Okubo-mura

金丸, 平八
三田学会雑誌. 49, 2 ( 1956 . 2 ) ,p. 98(18) - 105(25)
icon_article 近世村落形成期に於ける年貢について(一) : 武蔵国多摩郡連光寺村の場合
On rent in early years of the Tokugawa era : the case of Renkoji-mura, Tama-gun, Musashi-no-kuni

安澤, 秀一
三田学会雑誌. 49, 2 ( 1956 . 2 ) ,p. 106(26) - 129(49)
icon_article 近世初期の検地と本百姓身分の形成 : 慶長六年紀州検地帳の研究
Land survey and the formation of the honbyakusho status : the analysis of the land survey books in Kii-no-kuni in 1601

速水, 融
三田学会雑誌. 49, 2 ( 1956 . 2 ) ,p. 130(50) - 161(81)
icon_article 古島敏雄編 日本林野制度の研究

金丸, 平八
三田学会雑誌. 49, 2 ( 1956 . 2 ) ,p. 162(82) - 164(84)
icon_article 今井林太郎 八木哲治著 封建社会の農村構造

速水, 融
三田学会雑誌. 49, 2 ( 1956 . 2 ) ,p. 164(84) - 168(88)
icon_article 次号予告 奥付


三田学会雑誌. 49, 2 ( 1956 . 2 )
icon_article 裏表紙


三田学会雑誌. 49, 2 ( 1956 . 2 )

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 ジャッフェ『ワル... (1300) 1st
2位 Vulnerability to... (1082)
3位 Commensal consor... (1038)
4位 新自由主義に抗す... (735)
5位 グローバリズムと... (505)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 忍術道歌 : 校本... (1962) 1st
2位 ジャッフェ『ワル... (1537)
3位 Commensal consor... (1404)
4位 Vulnerability to... (1364)
5位 731部隊と細菌戦 ... (904)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース