アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_17H04480seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:829.0 KB
|
Last updated |
:Nov 14, 2022 |
Downloads |
: 353 |
Total downloads since Nov 14, 2022 : 353
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
独自型サイクロン装置によるインドと中国のエアロゾルの大量捕集とその生体有害性評価
|
カナ |
ドクジガタ サイクロン ソウチ ニ ヨル インド ト チュウゴク ノ エアロゾル ノ タイリョウ ホシュウ ト ソノ セイタイ ユウガイセイ ヒョウカ
|
ローマ字 |
Dokujigata saikuron sōchi ni yoru Indo to Chūgoku no earozoru no tairyōhoshū to sono seitai yūgaisei hyōka
|
|
別タイトル |
名前 |
High-volume collection of aerosols in India and China using the originally developed cyclone sampler and evaluation of their health impacts
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
奥田, 知明
 |
カナ |
オクダ, トモアキ
|
ローマ字 |
Okuda, Tomoaki
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 30348809
|
名前 |
岩田, 歩
|
カナ |
イワタ, アユミ
|
ローマ字 |
Iwata, Ayumi
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・助教
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Collaborator
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 30827340
|
名前 |
完戸, 大輝
|
カナ |
シシド, ダイキ
|
ローマ字 |
Shishido, Daiki
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・大学院生
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Collaborator
|
外部リンク |
|
名前 |
照井, 凱大
|
カナ |
テルイ, ヨシヒロ
|
ローマ字 |
Terui, Yoshihiro
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・大学院生
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Collaborator
|
外部リンク |
|
名前 |
陳, 嘉欣
|
カナ |
|
ローマ字 |
Chen, Jiaxin
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・大学院生
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Collaborator
|
外部リンク |
|
名前 |
香取, 拓也
|
カナ |
カトリ, タクヤ
|
ローマ字 |
Katori, Takuya
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・大学院生
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Collaborator
|
外部リンク |
|
名前 |
齋藤, 克知
|
カナ |
サイトウ, カツトモ
|
ローマ字 |
Saitō, Katsutomo
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・大学院生
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Collaborator
|
外部リンク |
|
名前 |
杉本, 和貴
|
カナ |
スギモト, カズキ
|
ローマ字 |
Sugimoto, Kazuki
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・大学院生
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Collaborator
|
外部リンク |
|
名前 |
孫, 菲雅
|
カナ |
|
ローマ字 |
Sun, Feiya
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・大学院生
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Collaborator
|
外部リンク |
|
名前 |
清水, 彩花
|
カナ |
シミズ, アヤカ
|
ローマ字 |
Shimizu, Ayaka
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・学部生
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Collaborator
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2020
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2019
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
本研究では、申請者が独自に開発したサイクロン式大気粒子状物質大量採取装置を、インド国立物理学研究所 (ニューデリー) 、西安交通大学 (西安) 、および横浜に設置し、得られた粒子の分析を行った。期間中に得られた粒子状物質試料数は、インド28、中国8、日本23であった。生体有害性評価の観点から、粒子中の細菌由来毒素であるエンドトキシン (Lipopolysaccharide, LPS) 含有量を調べた。その結果、インド11±11 (n=23)、中国28±22 (n=8)、日本23±27 (n=22) (算術平均値±標準偏差、単位EU/mg) となり、3都市で大きな違いはなく、また季節的な変動も見られなかった。
We installed the high-volume samplers using real impactor and cyclone for collecting aerosol particles in powder form without using a filter to three sites, National Physical Institute, India (New Delhi), Xi’an Jiaotong University (China), and Yokohama, Japan. The number of collected samples were 28 in India, 8 in China, and 23 in Japan. Endotoxin (Lipopolysaccharide, LPS) in the aerosol particles were analyzed, and their concentrations were 11±11 in India, 28±22 in China, and 23±27 in Japan (Mean±SD; unit in EU/mg). The endotoxin concentrations did not differ among three cities, and no clear seasonal trend of the endotoxin concentrations were observed.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究 (B) (海外学術調査)
研究期間 : 2017~2019
課題番号 : 17H04480
研究分野 : 環境化学、大気科学、微粒子工学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Mar 5, 2021 | | インデックス を変更 |
Nov 14, 2022 | | 著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,著者 著者ID,抄録 内容,注記 注記 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|