社会システムデザイン方法論を体系化するためには, 人間レベル, 環境レベル, 行政レベルなどの異なったレイヤーにおける分析手法を確立し, それらを相互補完的に利用していく必要がある。このため, 今年度は, 感動, エネルギー・セキュリテイー, 企業連携イノベーションを対象に研究を行った。その結果, それぞれにおいて有益な知見を得た。ここでは, 感動の研究に的を絞って成果を述べる。モノからコト消費へのトレンド変化に伴い, 商品やサービスを通した感動経験提供による差別化ニーズが高まっている。人を感動させる製品やサービスを設計する際には, ランダムではなく, 時間軸上の配置を考慮した感動要素の設計が必要であると考えられる。このため, 筆者らは, 時間軸上の感動要素の配置を分析するためのフレームワークを提案した。すなわち, 感動の対象となる感動要素を配置するタイミングの分析手法をフレームワーク化した。さらに, 提案したフレームワークを実際に使用した結果の検証を行った。感情の高ぶり(Sense), 知見拡大(Think), 体験拡大(Act), 関係性の拡大(Relate)のSTAR感動要素によって, どの時間軸で感動を喚起できるかの点から, 歴代興行収入が高く多くの人に感動経験を提供した映画作品(アナと雪の女王)の感動事象を分析することで, 本フレームワークの有効性を確認した。他の研究においても同様な成果を得た。今後はこれらを統合していくことが課題である。
In order to establish social system design methodology, we should analyze different revel of systems together including human systems, environmental systems and politics systems. For this, we conducted research on human mind movement, energy security and collaborative innovation among companies. As results, we could obtain many important results. In this report result of human mind movement research is shown. From product to experience. Market needs to differentiate product and service through offering emotive experience is increasing. When thinking about creating emotive experience, it is important to design timeline order, not design elements randomly. Our timeline analysis method considers emotive elements in timeline plot design area. We framed timing of emotive elements in timeline. In this research, we focus on verifying hypothesis how emotive elements as Sense, Think, Act, and Relate elements are designed in the movie "Frozen" that are widely well-known and made people moved among ages. We verified the effectiveness of STAR timeline analysis framework. In the future study different social system design research should be integrated.
|