慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KO10007004-00000008-0001  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KO10007004-00000008-0001.pdf
Type :application/pdf Download
Size :22.4 MB
Last updated :Oct 29, 2024
Downloads : 54

Total downloads since Oct 29, 2024 : 54
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 構築される「遺跡」 : KeMCo建設で発掘したもの・しなかったもの  
カナ コウチクサレル「イセキ」 : KeMCo ケンセツ デ ハックツシタ モノ・シナカッタ モノ  
ローマ字 Kōchikusareru "iseki" : KeMCo kensetsu de hakkutsushita mono shinakatta mono  
別タイトル
名前 Who forms archaeological sites-in what manner?  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 安藤, 広道  
カナ アンドウ, ヒロミチ  
ローマ字 Ando, Hiromichi  
所属 慶應義塾大学文学部教授  
所属(翻訳) Professor, Faculty of Letters, Keio University  
役割 Author; Compiler  
外部リンク  

名前 山口, 徹  
カナ ヤマグチ, トオル  
ローマ字 Yamaguchi, Toru  
所属 慶應義塾大学文学部教授  
所属(翻訳) Professor, Faculty of Letters, Keio University  
役割 Author  
外部リンク  

名前 岩浪, 雛子  
カナ イワナミ, ヒナコ  
ローマ字 Iwanami, Hinako  
所属 慶應義塾大学大学院文学研究科  
所属(翻訳) Graduate School of Letters, Keio University  
役割 Author  
外部リンク  

名前 畑中, 乃咲佳  
カナ ハタナカ, ノエカ  
ローマ字 Hatanaka, Noeka  
所属 慶應義塾大学大学院文学研究科  
所属(翻訳) Graduate School of Letters, Keio University  
役割 Author  
外部リンク  

名前 山口, 舞桜  
カナ ヤマグチ, マオ  
ローマ字 Yamaguchi, Mao  
所属 慶應義塾大学大学院文学研究科  
所属(翻訳) Graduate School of Letters, Keio University  
役割 Author  
外部リンク  

名前 本間, 友  
カナ ホンマ, ユウ  
ローマ字 Homma, Yu  
所属 慶應義塾ミュージアム・コモンズ  
所属(翻訳) Keio Museum Commons  
役割 Compiler  
外部リンク  

名前 長谷川, 紫穂  
カナ ハセガワ, シホ  
ローマ字 Hasegawa, Shiho  
所属 慶應義塾ミュージアム・コモンズ  
所属(翻訳) Keio Museum Commons  
役割 Compiler  
外部リンク  

名前 山田, 桂子  
カナ ヤマダ, カツラコ  
ローマ字 Yamada, Katsurako  
所属 慶應義塾ミュージアム・コモンズ  
所属(翻訳) Keio Museum Commons  
役割 Compiler  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾ミュージアム・コモンズ  
カナ ケイオウ ギジュク ミュージアム・コモンズ  
ローマ字 Keiō gijuku myūjiamu komonzu  
日付
出版年(from:yyyy) 2023  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1冊  
上位タイトル
名前  
翻訳  
 
 
 
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
27585786  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録

 
目次
1 発掘のあらまし
2 地形の形成過程を調査する
3 道が集落をつくる : 弥生時代〜古墳時代
4 人とモノが行き交う : 古代〜中世
5 垣間見える町屋の暮らし : 近世
6 KeMCoで発掘したもの・しなかったもの
7 日吉キャンパスで発掘したもの・しなかったもの
8 三田山上は「遺跡」なのか
9 三田キャンパスで過去の痕跡を探す
Who forms archaeological sites : in what manner?
Exhibition guide
1 Overview of the excavation
2 Investigation of the topographical formation process
3 From the Yayoi to the Kofun Period : roads give rise to settlements
4 From Antiquity to the Middle Ages : comings and goings of people and objects
5 The early modern period : glimpses of life in townhouses
6 What was and was not excavated at KeMCo
7 What was and was not excavated at Hiyoshi Campus
8 Does the hill of Mita classify as an archaeological site?
9 Searching for traces of the past at Mita Campus
Related programme
 
キーワード
 
NDC
 
注記
開催日 : 2023年3月6日 (月)-4月27日 (木)
開催場所 : 慶應義塾ミュージアム・コモンズ
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Book  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 29, 2024 15:30:20  
作成日
Oct 29, 2024 14:02:25  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 29, 2024    インデックス を変更
Oct 29, 2024    著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,著者 著者ID,目次 目次,注記 注記 を変更
 
インデックス
/ Public / 文学部 / 民族学考古学 / 調査報告 (図録・資料集)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 汚職, 公共投資, ... (888) 1st
2位 新自由主義に抗す... (670)
3位 分類的複式簿記の... (530)
4位 731部隊と細菌戦 ... (442)
5位 「危険の予見可能... (439)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 汚職, 公共投資, ... (1662) 1st
2位 『洋楽歌詞にみる... (545)
3位 鉄道における強姦... (529)
4位 731部隊と細菌戦 ... (463)
5位 音楽家に演奏する... (438)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース