アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_26560221seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:469.0 KB
|
Last updated |
:Jan 6, 2017 |
Downloads |
: 698 |
Total downloads since Jan 6, 2017 : 698
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
近赤外レーザによる物理的免疫アジュバントの確立 : 生体の新たな光感受機構の探求
|
カナ |
キンセキガイ レーザ ニ ヨル ブツリテキ メンエキ アジュバント ノ カクリツ : セイタイ ノ アラタナ ヒカリ カンジュ キコウ ノ タンキュウ
|
ローマ字 |
Kinsekigai reza ni yoru butsuriteki meneki ajubanto no kakuritsu : seitai no aratana hikari kanju kiko no tankyu
|
|
別タイトル |
名前 |
Establishment of near infrared laser adjuvants : an exploration of new mechanisms in light reception
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
塚田, 孝祐
 |
カナ |
ツカダ, コウスケ
|
ローマ字 |
Tsukada, Kosuke
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 00351883
|
名前 |
末松, 誠
 |
カナ |
スエマツ, マコト
|
ローマ字 |
Suematsu, Makoto
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 00206385
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2016
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2015
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
現在のワクチンの多くは免疫アジュバント(免疫賦活剤)が混合されているが, その安全性や効果に問題が残されている。最近, 我々は近赤外光照射がアジュバントとして機能することを明らかにしたが, その詳細なメカニズムは不明である。まず, 培養した角化細胞に均一な強度プロファイルでレーザ光を照射する光学系を確立した。角化細胞に発現するCCL20のmRNAをqRT-PCR法にて発現量を解析した。また, 活性酸素に着目し, ESR法にて活性酸素を定量する方法およびミトコンドリアの酸素消費量を定量する手法をそれぞれ確立した。今後, これらの定量解析から近赤外レーザ照射による免疫活性化メカニズムが明らかになると期待される。
The vaccine adjuvant is an essential component for most of modern vaccines to be effective. However, there is a paucity of both safe and effective vaccine adjuvant. Recently, near-infrared (NIR) laser light has been shown to significantly enhancing vaccine responses and can be used as vaccine adjuvant by others and us. However, critical pieces of information to advance this technology to the point of advanced pre-clinical development are still largely missing. We developed a laser system to irradiate cultured cells with flat beam profile. We cultured human epithelial keratinocytes and measured CCL20 expressions with qRT-PCR after laser irradiations. Next, we focused on mitochondrial functions and established measurement methods to quantify reactive oxygen species with ESR and their oxygen consumption with oxygen sensor, respectively. These quantitative analysis will reveal the detailed mechanisms on immune activation with near infrared laser.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 挑戦的萌芽研究
研究期間 : 2014~2015
課題番号 : 26560221
研究分野 : 生体医工学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|