アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_24700986seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:389.1 KB
|
Last updated |
:Dec 11, 2014 |
Downloads |
: 1033 |
Total downloads since Dec 11, 2014 : 1033
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
グリオブラストーマの腫瘍形成規定因子の同定
|
カナ |
グリオブラストーマ ノ シュヨウ ケイセイ キテイ インシ ノ ドウテイ
|
ローマ字 |
Gurioburasutoma no shuyo keisei kitei inshi no dotei
|
|
別タイトル |
名前 |
Identification of key factors of glioblastoma tumorigenesis
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
Sampetrean, Oltea
|
カナ |
サンペトラ, オルテア
|
ローマ字 |
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部・特任助教
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 50571113
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2014
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2013
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
グリオブラストーマ起源細胞の特性を解析し、腫瘍塊形成を規定する因子の同定を目標として研究を行った。具体的には : (1)グリオブラストーマのマウスモデルを用いて、複数の腫瘍起源細胞のクローンを樹立し、その増殖能、浸潤能などのフェノタイプ解析を行った。その結果、腫瘍起源細胞の代謝特性がクローンによって大きく異なることを見出した。(2)樹立した腫瘍起源細胞の遺伝子プロファイルを解析し、(1)で同定した性質の規定因子候補を同定した。(3)同定した特性・規定因子の機能解析を行い、グリオブラストーマ起源細胞がエネルギー代謝経路として解糖経路のみならず、酸化的リン酸化経路も使用できることを証明した。
The goal of this study was to investigate the characteristics of glioma-initiating cells (GICs) and identify key factors regulating the formation of glioblastoma. Using our syngeneic murine model, we conducted research as follows.
(1) We established several GIC clones and analyzed their basic properties, such as proliferation, invasion and ability to induce microvascular proliferation. As a result, we found that metabolic characteristics such as glucose consumption and lactic acid production can differ significantly between clones. (2) We analyzed the gene expression profile of our GIC clones and identified factors involved in the regulation of their metabolic characteristics. (3) We performed a functional analysis of the data obtained in (1), (2) and showed that GICs can use not only glycolysis, but also oxidative phosphorylation during glioblastoma formation.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 若手研究(B)
研究期間 : 2012~2013
課題番号 : 24700986
研究分野 : 総合領域
科研費の分科・細目 : 腫瘍学・腫瘍生物学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|