アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_20500340seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:104.2 KB
|
Last updated |
:Mar 30, 2012 |
Downloads |
: 1519 |
Total downloads since Mar 30, 2012 : 1519
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
新たな作用点をもつ認知症治療薬の開発
|
カナ |
アラタナ サヨウテン オ モツ ニンチショウ チリョウヤク ノ カイハツ
|
ローマ字 |
Aratana sayoten o motsu ninchisho chiryoyaku no kaihatsu
|
|
別タイトル |
名前 |
Development of novel drugs for improving cognitive impairment
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
三澤, 日出巳
|
カナ |
ミサワ, ヒデミ
|
ローマ字 |
Misawa, Hidemi
|
所属 |
慶應義塾大学・薬学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 80219617
|
名前 |
奥田, 隆志
|
カナ |
オクダ, タカシ
|
ローマ字 |
Okuda, Takashi
|
所属 |
慶應義塾大学・薬学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 00322040
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2011
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2010
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
様々な病態や老化に伴う認知障害に広く有効な薬物を開発する目的で、新規作用点をもつ薬物の探索を行った。高親和性コリントランスポーター(CHT)はアセチルコリン合成の律速段階を担い、その活性は細胞内のトラフィッキングにより制御されている。CHTのトラフィッキングをモニターするアッセイ系を確立して1000種以上の化合物をスクリーニングすることで、CHT作用薬のシード化合物を得た。また、アルファー7型ニコチン性アセチルコリン受容体の内在性リガンドSLURP1の神経系での発現部位を同定した。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究(C)
研究期間 : 2008~2010
課題番号 : 20500340
研究分野 : 神経薬理学
科研費の分科・細目 : 神経科学・神経化学・神経薬理学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|