慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_18H02008seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_18H02008seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :369.3 KB
Last updated :Dec 23, 2024
Downloads : 48

Total downloads since Dec 23, 2024 : 48
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 血中抗体医薬品のPOC分析を可能にするマイクロ流体糸基板センサー  
カナ ケッチュウ コウタイ イヤクヒン ノ POC ブンセキ オ カノウ ニ スル マイクロ リュウタイ イト キバン センサー  
ローマ字 Ketchū kōtai iyakuhin no POC bunseki o kanō ni suru maikuro ryūtai ito kiban sensā  
別タイトル
名前 Microfluidic thread-based sensor for the detection of therapeutic antibodies in blood at point-of-care  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 Citterio, Daniel  
カナ チッテリオ, ダニエル  
ローマ字  
所属 慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 00458952

名前 蛭田, 勇樹  
カナ ヒルタ, ユウキ  
ローマ字 Hiruta, Yuki  
所属 慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・専任講師  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 60710944
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
Point of Care (POC)での定期的な血中治療薬物濃度モニタリングは、毎日の通院を必要とせずに、患者個々に最適な薬物投与を可能にする。本研究では、抗体医薬品のPOCでの分析法の開発を目的として、指先の穿刺により1滴の血液を滴下し、スマートフォンによるカメラ撮影のみで抗体濃度測定を可能にする安価、簡便、使い捨ての糸基板マイクロ流体分析デバイス(microfluidic thread-based analytical devices; μTADs)を開発した。
Regular monitoring of blood drug levels at point-of-care (POC) would allow personalized drug dosage without involving centralized laboratories or the need for daily hospital visits. In this research, as a new analytical method to quantify therapeutic antibodies at POC, we developed fully integrated, rapid, low-cost, disposable and simple-to-use microfluidic thread-based analytical devices (μTADs) for bioluminescence-based antibody detection from a single drop of blood with a digital camera or a smartphone.
 
目次

 
キーワード
抗体医薬品  

POCT  

糸基板センサー  

生物発光  

マイクロ流体  
NDC
 
注記
研究種目 : 基盤研究 (B) (一般)
研究期間 : 2018~2020
課題番号 : 18H02008
研究分野 : 分析化学
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 23, 2024 16:15:26  
作成日
Dec 23, 2024 15:20:24  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 23, 2024    インデックス を変更
Dec 23, 2024    著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,抄録 内容,注記 注記 を変更
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2021年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 日吉と矢上の考古... (923) 1st
2位 熊野別当系図の社... (649)
3位 汚職, 公共投資, ... (629)
4位 新自由主義に抗す... (522)
5位 日本企業における... (462)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 米国におけるエネ... (1721) 1st
2位 実践的な認証認可... (1373)
3位 鶴岡サイエンスパ... (919)
4位 汚職, 公共投資, ... (869)
5位 地域の協働プラッ... (818)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース