アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_15H02355seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:256.4 KB
|
Last updated |
:Oct 31, 2019 |
Downloads |
: 590 |
Total downloads since Oct 31, 2019 : 590
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
大脳皮質層形成のメカニズム
|
カナ |
ダイノウ ヒシツソウ ケイセイ ノ メカニズム
|
ローマ字 |
Dainō hishitsusō keisei no mekanizumu
|
|
別タイトル |
名前 |
Mechanisms of layer formation in the cerebral cortex
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
仲嶋, 一範
 |
カナ |
ナカジマ, カズノリ
|
ローマ字 |
Nakajima, Kazunori
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 90280734
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2019
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2018
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
大脳皮質の興奮性神経細胞は脳室面近くで産生されたのち放射状に移動し、脳表面に平行な多層構造を作る。この層構造は、移動終点にある細胞から分泌されるリーリン分子が欠損すると全体として逆転するが、リーリンの作用機序はよくわかっていなかった。本研究では、リーリンが神経細胞に直接作用して、N-カドヘリン依存的な相互接着を一過的に促進することを見出し、確かに正常脳では脳表面直下に細胞が縦に並んだクラスターが形成されることを示した。
In the developing cerebral cortex, excitatory neurons are generated near the ventricle and migrate radially to form a layered structure near the brain surface. Reelin, which is secreted near the brain surface, is essential for this layer formation, because Reelin deficiency causes almost inverted layering. However, Reelin function on migrating neurons is not fully understood. In this study, we found that Reelin directly promotes N-cadherin-dependent adhesion among neurons transiently. Indeed, we observed clusters of immature neurons near the surface of normal cortices.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究 (A) (一般)
研究期間 : 2015~2018
課題番号 : 15H02355
研究分野 : 発生神経生物学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|