慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000087-0175  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000087-0175.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.3 MB
Last updated :Sep 30, 2010
Downloads : 872

Total downloads since Sep 30, 2010 : 872
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 相互行為への「身振り会話」論的アプローチ  
カナ ソウゴ コウイ エノ 「ミブリ カイワ」ロンテキ アプローチ  
ローマ字 Sogo koi eno "miburi kaiwa"ronteki apurochi  
別タイトル
名前 An approach to interaction as "a conversation of gestures"  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 草柳, 千早  
カナ クサヤナギ, チハヤ  
ローマ字 Kusayanagi, Chihaya  
所属 慶應義塾大学  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1988  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
87  
1988  
12  
開始ページ 175  
終了ページ 201  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
In order to examine the process of our interaction with others, G. H, Mead's theory of interaction or "a conversation of gestures" is investigated. First, how Mead describes the process of interaction and how he defines and uses the term are examined. According to him, the process of interaction can be described as a conversation of gestures. Then, what is a conversation of gestures? To answer this question, the concept of "gesture" and the distinction between "(non-vocal) gesture" and "vocal gesture" are studied. Mead's definition of "gesture", its social behavioristic implications, and the function of gestures as mutual adjustment are presented. It is discussed that the distinction between those two kinds of gestures is not in their vocality, as explained by Mead himself, but in their "simultaneous-reflexivity" from the standpoint of the actor, and that, in spite of this distinction, each gesture that mediates a conversation is a united whole including both vocal (simultaneously-reflexive) part and non-vocal (non-simultaneously-reflexive) part as observed from the standpoint of others. Finally, the implications of the conception of interaction as a conversation of gestures are discussed, and further themes concerning this conversation, gestures and our process of adjustment are offered for future studies in our social interaction.
 
目次
はじめに
I. ミードにおける「相互行為」
II. 社会的行動主義の「身振り」概念
 (1) 行為者の観点からの身振りの二分化 : 身振りと音声身振り
 (2) 社会的行動主義の「身振り」概念
III. 「身振り会話」としての相互行為
 (1) 観察者の観点からの身振りの一元化
 (2) 一元論的身振り会話の含意
IV. まとめ : 身振りと適応という問題
 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 30, 2010 09:00:00  
作成日
Sep 30, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 87 (198812)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (757) 1st
2位 出生率及び教育投... (678)
3位 『うつほ物語』俊... (459)
4位 新自由主義に抗す... (405)
5位 731部隊と細菌戦 ... (335)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2453) 1st
2位 家族主義と個人主... (1831)
3位 731部隊と細菌戦 ... (716)
4位 猫オルガンとはな... (490)
5位 新参ファンと古参... (430)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース