慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2020000008-20200088  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2020000008-20200088.pdf
Type :application/pdf Download
Size :118.8 KB
Last updated :Feb 16, 2024
Downloads : 16

Total downloads since Feb 16, 2024 : 16
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル スペイン語圏の歴史的財務資料に関するマークアップ手法の構築  
カナ スペインゴケン ノ レキシテキ ザイム シリョウ ニ カンスル マークアップ シュホウ ノ コウチク  
ローマ字 Supeingoken no rekishiteki zaimu shiryō ni kansuru mākuappu shuhō no kōchiku  
別タイトル
名前 Refining TEI method for historical accounting records of early modern Iberian world  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 伏見, 岳志  
カナ フシミ, タケシ  
ローマ字 Fushimi, Takeshi  
所属 慶應義塾大学商学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2021  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2020  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究は、近世スペインおよびその植民地における財務資料をデジタル的に記述する試みである。現在、財務資料のデータなどを入力してデジタル資源にする試みは、個々の研究者がつながりがないままに進めている。しかし、財務資料には作成にルールがあるため、複数の財務資料を同一の規格でデジタル化し、共有すれことができれば、それらのデータを横断的に検索したり、分析することが可能になる。このような関心のもとで、3年間かけて、財務資料の入力ルールを策定する。
今年度は3年計画の1年目にあたり、ふたつの(1)複数のフォーマットにまたがるデジタル化の共通規則の検討、(2)共通規則にもとづく実際のデータ入力を目標にした。(1)については、まず16世紀半ばにスペイン北部で作成された単一の財務資料に絞り、とくにLibro Mayorと呼ばれる、複式簿記の元帳についてのデータについて検討した。検討の過程で、扱う史料が財務に関わるものであるため、数的なデータの配置や、他の数値との関連付けが重要であるとの判断に達した。この点を記述できるようなデジタル規格として、テキストエンコーディングを財務資料へと拡張されたフォーマットをさらに改良することを検討した。
(2)については、(1)で扱った史料とは異なる財務資料が対象となる。どのような史料にするべきか検討した結果、まず(1)で策定した規則の妥当性を、近似の史料で検証する必要があるという観点から、時代や地域が近い史料として、シモン・ルイスとオチョア・ペレスの史料が対象にあがり、このうちペレスの資料の入力を試みたが、より省略が多くコンテクストに依存しているため、コンテクストの補足が必要とわかった。コンテクスト情報のうち統計的な語彙については、天理図書館収蔵の史料調査をおこなったが、調査の実現が3月になり、その実際の活用は次年度の課題として残された。
This study is an attempt to describe digitally accounting records made in early modern Spain and its colonies. Currently, researchers construct individually database of financial data without any common rules of description. However, since there are rules for creating financial materials has been made according to some established guidelines, the standardization of rules for digitalizing them can be possible, and if multiple financial materials can be digitalized and shared according to such standard, it will be possible to search and analyze the data in a cross-cutting manner. With this interest, this project plans to develop rules for inputting financial data.
This year marks the first year of the three-year plan, with the goals of (1) establishing common rules for digitalization across multiple formats, and (2) digitalizing existing data based on the common rules. Regarding (1), we first chose a specific set of accounting documents created in northern Spain in the middle of the 16th century, and especially focused on Libro Mayor, or ledger created with double-entry bookkeeping method. In the process of examination, we have observed that the spatial arrangement of numerical data and their association with each others ​​are important, because the historical materials handled are related to finance. In order to incorporate such characteristics, we explored further improving the existing format of text encoding adapted for financial materials.
Regarding (2), we intend to amplify the variety of historical accounting materials. As a result of examining what kind of historical materials should be used, from the viewpoint that it is necessary to first verify the validity of the rules formulated in (1) with similar materials, we have chosen Simon Ruiz and Ochoa Perez's accounting books, which are close in time and region of the materials we used for the purpose (1). We tried to input Ochoa's sources, but found that the material do not express much important information because they were more abbreviated and context-dependent. Regarding the statistical vocabulary of the context information, we conducted a historical material survey in the Tenti Library collection, but the survey was realized in March, and its actual utilization was left as an issue for the next fiscal year.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 16, 2024 13:35:29  
作成日
Feb 16, 2024 13:35:29  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 16, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2020年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (415) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (372)
3位 新自由主義に抗す... (346)
4位 物語に基づく反復... (320)
5位 出生率及び教育投... (268)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (726) 1st
2位 アセトアニリドの... (551)
3位 日本における美容... (440)
4位 学生の勉強方法に... (423)
5位 新参ファンと古参... (367)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース