慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2018000005-20180326  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2018000005-20180326.pdf
Type :application/pdf Download
Size :132.9 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 178

Total downloads since Oct 24, 2022 : 178
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル ニコラ・プッサンの後期宗教画に関する総合的研究  
カナ ニコラ・プッサン ノ コウキ シュウキョウガ ニ カンスル ソウゴウテキ ケンキュウ  
ローマ字 Nikora Pussan no kōki shūkyōga ni kansuru sōgōteki kenkyū  
別タイトル
名前 A comprehensive study on late religious paintings by Nicolas Poussin  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 望月, 典子  
カナ モチズキ, ノリコ  
ローマ字 Mochizuki, Noriko  
所属 慶應義塾大学文学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2019  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
フランス「古典主義」美術を代表するニコラ・プッサン(1594-1665)は、ローマに活動の拠点を置き、イタリアや母国の美術愛好家たちに向けた中型のタブローを制作したことで知られている。物語画に秀でた画家であるが、同時に彼は、物語的な要素の希薄な礼拝像のイメージ「聖家族」を生涯の間に幾度か集中して手掛けた。中でも、彼がフランスの注文主たちに向けて描いた一連の「聖家族」は、どの作品も明るい風景の中に聖家族が配されており、彼が同時期に追求していた理想的風景画と、ラファエロから着想を得た聖家族像を独自に合成したものと言える。それらを彼は、1648年から51年という短期間に連続して制作したのである。なぜプッサンはこの時期に集中して「聖家族」を描き、フランスに送ったのだろうか。
これらの作品がローマで描かれていた頃、パリでは、1648年に王立絵画彫刻アカデミーが設立され、それを機に美術に関する著作が次々と出版された。それらの著作の中で、プッサンは、ラファエロに比肩するフランスの当代画家として言及され、称揚されている。そしてまさにこの時期以降、プッサンのフランスの顧客層が一気に拡大するのである。プッサンの一連の「聖家族」は間違いなくその要因のひとつだった。パリの美術愛好家たちは、「フランスのラファエロ」という評判が高まりつつあるプッサンの作品に関心を持ち、とりわけラファエロの代名詞と言える「聖家族」の主題に食指を動かしたのだろう。加えて、フランスでは、ピエール・ド・ベリュールらのフランス霊性の影響から、聖家族信仰が高まっており、「聖家族」は人気の図像であった。プッサンは様々な象徴的モティーフを画面に挿入して、顧客たちの期待に応えている。本研究では、一連の「聖家族」が、アカデミーの規範たる「フランスの」画家としてのプッサン像の醸成に、大きく寄与していたことを示し、彼の後期宗教画が持つ新たな側面を明らかにした。
Nicolas Poussin (1594-1665) is a representative painter of the 17th century French "classicism". His career as artist was based in Rome and he was known as a medium-size tableaux creator for art lovers in Italy and his home country. He was good at history paintings, meanwhile he has also, from time to time in his life, worked intensively on "the Holy Family", the cult images with little historical elements. Among these works, the sceneries portrayed in "the Holy Family" for his French clients were exceedingly bright and vivid, which can be regarded as an ideal landscape long pursued in that period of time, and a unique combination with the images of Raphael's "Holy Family". He worked on those pieces continuously in a short period from year 1648 to 1651 - for what reasons Poussin focused on "the Holy Family" to send to France?
When he was working on these pieces in Rome, the Royal academy of painting and sculpture was established in Paris thus a number of books about arts got published in which Poussin was depicted comparable with Raphael as a contemporary artist in France at that time. Since then, Poussin's supporters were enormously and rapidly increased in a wide range because of, still, his "Holy Family" series. Art lovers in Paris entitled him "Raphael in France" and showed great interest in his work along with "the Holy Family", which had been Raphael's representative subject. Furthermore, under the influence of French school of spirituality by Pierre de Bérulle, faith towards "the Holy Family" was strong in France that its image took the country by storm. Poussin continued to work on various emblematic motifs to live up to the expectations from his clients. In this study, we aim to reveal how the series of "the Holy Family" nurtured Poussin as a "French" artist as molded by the academy, as well as new aspects of his late religious paintings that have not been studied so far.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 24, 2022 13:37:57  
作成日
Oct 24, 2022 13:37:57  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 「危険の予見可能... (713) 1st
2位 故意犯と過失犯の... (551)
3位 新自由主義に抗す... (417)
4位 731部隊と細菌戦 ... (377)
5位 「人権」という徴... (238)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 明治・大正期の新... (5584) 1st
2位 TIED AND UNTIED ... (2473)
3位 明治前園芸植物渡... (2216)
4位 731部隊と細菌戦 ... (943)
5位 テキストマイニン... (487)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース