慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2018000005-20180142  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2018000005-20180142.pdf
Type :application/pdf Download
Size :119.6 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 75

Total downloads since Oct 24, 2022 : 75
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 労働力不足時代における国内中小企業の直面する課題と今後の戦略に関する研究  
カナ ロウドウリョク ブソク ジダイ ニ オケル コクナイ チュウショウ キギョウ ノ チョクメンスル カダイ ト コンゴ ノ センリャク ニ カンスル ケンキュウ  
ローマ字 Rōdōryoku busoku jidai ni okeru kokunai chūshō kigyō no chokumensuru kadai to kongo no senryaku ni kansuru kenkyū  
別タイトル
名前 Research on the Japanese SMEs' business in the serious labour shortage  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 植田, 浩史  
カナ ウエダ, ヒロフミ  
ローマ字 Ueda, Hirofumi  
所属 慶應義塾大学経済学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2019  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
研究の初年度にあたる2018年度は、東京近辺と島根県の主に製造業中小企業を訪問し、労働力不足の現状とそれに対しどのような対応を行っているのかを調査した。また年度末には、中国蘇州市の日系企業を訪問し、労働力不足と中国での事業展開の関係について調査を行った。その結果、労働力不足問題は地域や産業によっても現れ方が異なること、中小企業においては、情報技術投資や自動化投資などが進んでいることが明らかになった。また、地方の製造業においては、外国人研修生の利用も広がりを見せている。
労働力不足の下での中小企業の問題としては、第1に、労働力不足が深刻化するほど、中小企業での採用はより困難になっていることがある。一般に中小企業は大企業と比べて認知度が低く、採用を行う段階ですでに困難に直面している。第2に、労働力不足は、高齢化が進んでいる中小企業が廃業を選択する理由となっている。こうした廃業の促進が、従来ネットワークを活用することで事業活動を展開した中小企業に、さらに打撃となっている。ネットワークを利用できないことで事業を継続することができず、そのことがさらに廃業を増やしている。
今後の中小企業の労働力不足への対応として求められるのは、第1に情報技術投資や自動化投資などである。情報技術投資や自動化投資は、製造業、商業、サービス業などあらゆる産業に求められる課題であり、技術進歩を積極的に取り入れることで可能なことは少なくない。第2は、従業員教育を通じた従業員のスキルアップによる生産性の向上である。中小企業でも大企業と同様に、若手社員の計画的採用と教育によるスキルアップを進めている企業が増えてきていることが確認された。
第3に、労働力不足問題を、中小企業であっても短期的な視点から考えるのではなく、中長期的な視点から総合的に捉えていくことである。中小企業の発展戦略と関連付けて、戦略的に捉えていくことが必要である。
In 2018, the first year of my project, I carried out some researches on manufacturing SMEs in Kanto area and Shimane about the labour shortage problems. And in March, 2019, I also visited some Japanese SMEs in Suzhou, China, and researched their businesses. From these researches I understood that the labour shortage problems depend on the areas and the industries. On the other hand, we can see many cases of IT and automation investment of SMEs in many industries. In the local areas more SMEs employ more foreign workers due to labour shortage.
Japanese SMEs are faced with these problems about the labour shortage. Firstly, the harsher the labour shortage is, the harder for the SMEs to employ workers. Secondly, due to the labour shortage SMEs are confronted with danger to stop their businesses because SMEs businesses are often linked with other SMEs businesses.
From my researches about the SMEs, SMEs have to invest their more money in IT and automation with improved technologies to survive. And also SMEs have to employ younger employees aggressively amd train them to improve their abilities in companies.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 24, 2022 13:35:21  
作成日
Oct 24, 2022 13:35:21  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (790) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (482)
3位 新自由主義に抗す... (379)
4位 731部隊と細菌戦 ... (355)
5位 『疱瘡除』と『寿... (253)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2451) 1st
2位 家族主義と個人主... (1918)
3位 731部隊と細菌戦 ... (566)
4位 猫オルガンとはな... (529)
5位 中和滴定と酸塩基... (460)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース