慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2018000005-20180039  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2018000005-20180039.pdf
Type :application/pdf Download
Size :115.9 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 62

Total downloads since Oct 24, 2022 : 62
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 国連SDGsが日本企業のCSR活動に及ぼす影響についての総合的研究  
カナ コクレン SDGs ガ ニホン キギョウ ノ CSR カツドウ ニ オヨボス エイキョウ ニ ツイテ ノ ソウゴウテキ ケンキュウ  
ローマ字 Kokuren SDGs ga Nihon kigyō no CSR katsudō ni oyobosu eikyō ni tsuite no sōgōteki kenkyū  
別タイトル
名前 The study of the effects of UN sustainable development goals for Japanese CSR activities.  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 梅津, 光弘  
カナ ウメズ, ミツヒロ  
ローマ字 Umezu, Mitsuhiro  
所属 慶應義塾大学商学部准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2019  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
2015年より開始された国連の「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)]の運動はここ数年、日本で大きな関心事となってきた。特に日本企業においてはこの目標をCSR活動の中心に据えていこうという機運が高まってきた。こうした現象はこれまでのISO26000,GRIなどの世界的標準化の動きとは異なった理念からの運動であり、技術的に細かな基準や認証といった形式的要件を強調する日本企業のCSR活動とは趣旨を異にするものであって、あまりアピールしないのではないかという懸念が持たれていた。
ところが、ここ数年日本企業はこぞってSDGsを受け入れて、それなりの成果を出しつつある。
こうした現象の背後にはどのような理由があるのかを、様々な企業へのインタビューを行うことで調査した。
また、日本経営倫理学会の協力を得て、いくつかのシンポジウムも開催して実態の解明を進めた。
その結果は途中段階ではあるが、国連のもつ知名度と影響力、また日本政府のコミットメントなどが大きな要素であった。17の目標について、また15年間という達成へのタイムスパンについては一部になお違和感が残っているということも判明した。
The United Nations Sustainable Development Goals (SDGs) started in 2015, after the MDGs program. In Japan it has gained a quite large public attention recently, especially among the private business sector, which consider SGDs as the core program of their CSR programs.
There were several similar CSR frameworks, such as ISO26000 or GRI etc., SDGs was the pratform where emphasies located on the overall goals that entire world should try to attain by the year 2030. Unlike other schemes, which has more technical and specific conditions for certification or accreditation, SDGs seems to lack clear benefit from Japanese corporate perspective.
However, contrary to these concern, Japanese corporations were eagerly tackled the challenge of SDGs and caused considerable results.
In this studies try to figure out how and why SDGs appealed Japanese CSR program through the series of interview research of several Japanese corporations.
Although this is a tentative result, it is clear that Japanese take this program seriously, because it is backed up by the UN, and also Japanese government recognition of the program.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 24, 2022 13:35:34  
作成日
Oct 24, 2022 13:35:34  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース