慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2018000005-20180015  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2018000005-20180015.pdf
Type :application/pdf Download
Size :118.4 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 180

Total downloads since Oct 24, 2022 : 180
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 数学思想の構成主義・構造主義・ミニマリズムへの影響  
カナ スウガク シソウ ノ コウセイ シュギ・コウゾウ シュギ・ミニマリズム エノ エイキョウ  
ローマ字 Sūgaku shisō no kōsei shugi kōzō shugi minimarizumu eno eikyō  
別タイトル
名前 Mathematical impact to constructivism, structuralism and minimalism.  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 河添, 健  
カナ カワゾエ, タケシ  
ローマ字 Kawazoe, Takeshi  
所属 慶應義塾大学総合政策学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2020  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
遠近法を別として、数学の影響が芸術に大きく現れるのは、19世紀後半から20世紀初頭である。これはまさに科学の発展-非ユークリッド幾何学、相対論、心理学-に呼応し、4次元、時空間、潜在意識などが芸術の対象となったことによる。この流れが、ロシア・アバンギャルドを中心とする構成主義、フランスの構造主義、現代芸術のミニマリズムにどのように受け継がれて、そして昨今の現代芸術にどのような影響を与えているかを調べるのが本研究の目的であった。最初に原点であるMax Ernstの美術館を訪ね、ケルンのMuseum Ludwig、フランクフルトのMMK、台北のMoCAなどで現代美術の動向を探った。
結論から言うと、数学的な思想あるいは単純に数学の美的なセンスが大きく影響するのはミニマリズムあたりまでで、それ以降は技術的な側面が優位となり、現代芸術は技術偏重になりつつある。ミニマリズムの先行であるポップアートでは、Jasper Johnsが数字を直接題材とすることや、Andy Warholのパターンの繰り返しには数学的なセンスを感じるし、ミニマリズムを代表するDonald Juddの作品からは、素数のような簡素さが伝わる。一方、現代芸術のGenerative Artでは、背後にはアルゴリズムや数学の理論があるものの、芸術家は技術者でもあり、作品の新奇さには感動するものの、数学的な深みは別のように感じる。
一つには鑑賞者の数学の素養にも影響する。Daliの「ツバメの尾」はカタストロフ理論を知っている人には、より深みを感じるだろうが、多分、多くは知らない。でも作品に数学のセンスは感じる。現代芸術もそのようになってほしいと期待するが現実はやはり技術が先行しているように感じる。最後に本研究に関連して、他の分野においても数学的なセンスがどのように現れているかを調べてみた。時に、琳派の意匠は非常に数学的である。ポップアートなどの現代芸術に影響を与えたことは大いに納得できる。
Except for perspective, the influence of mathematics appears greatly in art in the second half of the 19th century to the beginning of the 20th century. This responses the development of science - non-Euclidean geometry, relativity theory, psychology – and four dimensions, space-time, subconscious, etc., became theme on canvas. The aim of this research is to find out how mathematical influence flows into Constructivism in Russian Avant Garde, Structuralism in France, Minimalism in contemporary art, and how this flow has influence in contemporary art. I visited the museum of Max Ernst, whose works exist in the starting point of this research, and Museum Ludwig in Cologne, MMK in Frankfurt, MoCA in Taipei to explore the trends of contemporary art.

In conclusion, mathematical thought, or simply, aesthetic sense of mathematics, largely affects up to Minimalism, After Minimalism, the technical aspect dominates aesthetic sense and contemporary art is becoming skillful. In Pop Art, which is antecedent to Minimalism, we feel mathematical sense in Jasper Johns' numbers and Andy Warhol's pattern, and in Minimalism, Donald Judd's works represent a kind of prime numbers. On the other hand, in Generative Art in contemporary art, although they use algorithms and advanced mathematical theory behind as an engineer, we feel only the novelty of the works but not the mathematical depth.

Maybe, these comments depend on the viewer's mathematical levels, For example, in Dali's "swallow's tail", if the viewers know the catastrophe theory, then they feel profound essence, but probably no one knows the theory. But they feel a sense of mathematics without mathematical knowledge. I expect that contemporary art will be like that, but the reality seems that aesthetic feeling is preceded by technology. Finally, in relation to this research, I examined how mathematical sense appears in other fields in art. We should note that Rimpa design is very mathematical. It is greatly convinced that Rimpa influenced Pop Art.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 24, 2022 13:35:22  
作成日
Oct 24, 2022 13:35:22  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 19世紀フランスに... (1078) 1st
2位 故意犯と過失犯の... (963)
3位 「危険の予見可能... (709)
4位 新自由主義に抗す... (609)
5位 一部請求論の展開 (534)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 エクリチュールの... (1565) 1st
2位 アセトアニリドの... (839)
3位 インフルエンサー... (803)
4位 「彼女たち」の近... (692)
5位 731部隊と細菌戦 ... (580)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース