慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2017000002-20170354  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2017000002-20170354.pdf
Type :application/pdf Download
Size :125.3 KB
Last updated :Sep 4, 2019
Downloads : 336

Total downloads since Sep 4, 2019 : 336
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル C2Cプラットフォーム上の消費者行動に関する研究  
カナ C2C プラットフォームジョウ ノ ショウヒシャ コウドウ ニ カンスル ケンキュウ  
ローマ字 C2C purattofōmujō no shōhisha kōdō ni kansuru kenkyū  
別タイトル
名前 Consumer behavior on online consumer-to-consumer platform  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 山本, 晶  
カナ ヤマモト, ヒカル  
ローマ字 Yamamoto, Hikaru  
所属 慶應義塾大学大学院経営管理研究科准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2018  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2017  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究の目的はC2Cプラットフォームに参加する消費者に焦点をあて, 消費者のC2Cプラットフォームへの参加, 出品, 購買といった行動の規定要因の解明である。
初年度である2017年度は, 関連領域の先行研究レビューを入念に行った。その成果は, 以下の学会において発表された。
「新メディア環境におけるマーケティング革新の研究」『日本マーケティングサイエンス学会第101回研究大会』 2017年6月17日, 大西浩志, 澁谷覚, 松村真宏, 水野誠との共著。
また, C2Cプラットフォームに参加する消費者の信頼と参加行動についての調査分析は, 以下の国際会議に投稿し, 採択された。
"Proactive or Reactive? Customer Support Strategy in C2C Marketplace", 2017年7月16日-20日, Proceedings of The Pacific Asia Conference on Information Systems (PACIS) 2017,116, Hiroumi Ohshimaとの共著。
研究分担者は, C2C, 特に母娘のシェアリング行動について研究を推進させた。その成果は以下のとおりである。
"Identity (Re)construction through Sharing: A Study of Mother and Teenage Daughter Dyads in France and Japan", Journal of Retailing and Consumer Services, Vol.37, July 2017, (pp.67-77)。Elodie Gentina, Margaret K. Hoggとの共著。
"Mothers' consumption behavior with their teenage daughter from social comparison theory : A cross-cultural study", 2017年6月28日-30日, Proceedings of Global Innovation and Knowledge Academy Annual Conference, Lisbon, Portugal, USB Memory, pp.1-2)Elodie Gentina, Kun-Huang Huarngとの共著。
"A social comparison theory approach to mothers' and daughters' clothing co-consumption behaviors : A cross-cultural study in France and Japan", Journal of Business Research, December 2017, (In Press) Elodie Gentina, Kun H. Huarngとの共著。
上記の発表, およびそこから得られたフィードバックなどをベースに, 研究代表者と研究協力者は頻繁なディスカッションを行い, 研究枠組みの精緻化に努めた。
The goal of our research is to understand consumer behavior on the consumer-to-consumer (C2C) platform. To pursue our goal, we started the research project by thorough survey of the related research. The output of the survey was presented in the academic conference listed below.
As for the first year of the research project, the project leader conducted a case study of two major C2C marketplaces that adopt different platform governance strategies and examine how the users of each marketplace trust other users and the marketplace platforms. The finding from our interview with the operators of two major C2C marketplaces shows that the both operators acknowledge an effective governance system as the key factor of success, but adopt different approaches to ensure effectiveness. Two different strategies for platform governance are adopted : proactive and reactive. The finding from our user survey indicates that users perceive a reactive strategy as more effective compared to a proactive strategy.
The research project member pursued research focused on sharing behavior between mother and daughter. The authors use the transitional and liminal stage when daughters enter adolescence to investigate how sharing practices within families are employed as a resource in identity work. The result show the importance of "sharing in" within some French dyads, as a means for discovering new life projects and for rediscovering past identity projects driven by self-expressive motivations. In contrast, Japanese dyads are often reluctant to share personal possessions (sharing out) in order to maintain hierarchical relationships (affiliation motivations) and remain fashionably up-to-date (self-expressive motivations) in their identity work, and in their drive to maintain and prolong their mothering role. In order to better target adolescent girls' mothers, retailers could develop more clothing appeals based on inter-generational approaches in France and intra-generational approaches in Japan.
The products of our research were accepted and published in the proceedings of academic conferences and journals listed below.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 04, 2019 09:58:09  
作成日
Feb 21, 2019 16:15:09  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 21, 2019    インデックス を変更
Feb 22, 2019    上位タイトル 名前,抄録 内容,著者 を変更
Sep 4, 2019    著者 著者ID を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2017年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 故意犯と過失犯の... (1059) 1st
2位 19世紀フランスに... (770)
3位 「危険の予見可能... (696)
4位 新自由主義に抗す... (606)
5位 一部請求論の展開 (513)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 エクリチュールの... (1483) 1st
2位 インフルエンサー... (873)
3位 アセトアニリドの... (811)
4位 731部隊と細菌戦 ... (618)
5位 中国古代の声と文... (581)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース