慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2017000001-20170234  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2017000001-20170234.pdf
Type :application/pdf Download
Size :123.3 KB
Last updated :Jul 30, 2019
Downloads : 194

Total downloads since Jul 30, 2019 : 194
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル オーストリアの郷土文学と国民意識(Karl Heinrich Waggerlを中心に)  
カナ オーストリア ノ キョウド ブンガク ト コクミン イシキ (Karl Heinrich Waggerl オ チュウシン ニ )  
ローマ字 Ōsutoria no kyōdo bungaku to kokumin ishiki (Karl Heinrich Waggerl o chūshin ni )  
別タイトル
名前 "Heimatliteratur" of Austria and the national identity. Karl Heinrich Waggerl's texts during and after the Second World War  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 杉山, 有紀子  
カナ スギヤマ, ユキコ  
ローマ字 Sugiyama, Yukiko  
所属 慶應義塾大学理工学部助教  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2018  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2017  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
Karl Heinrich Waggerlが戦後に発表した小説と, そのもとになった戦時中のテクストの比較研究を実施した。後者のプロパガンダ作品である"Pfingstidyll an der Reichsautobahn"の背景にはアウトバーンに関するナチス・ドイツの思想があり, 戦中のWaggerlはそれに基づきアウトバーンをオーストリアと一体となった「祖国」ドイツの風景の一部として描いている。その戦後の改訂となる"Die Pfingstreise"では, 同じ旅行が「異郷」の旅と, ごく小さな「故郷」への帰還として読み替えられており, それは戦後オーストリアのドイツからの断絶と「無害な小国」というイメージ形成にも繋がっている。この研究について2017年9月, 日本独文学会秋季研究発表会にて「「故郷」を結ぶアウトバーンの旅―K. H. ヴァッガール『帝国アウトバーンの聖霊降臨節の牧歌』と戦後の改作をめぐって」と題し口頭発表を行った。またそれに加筆修正した論文"Vom Pfingstidyll zur Pfingstreise. Die Veränderung der Idee der 'Heimat' während des und nach dem Zweiten Weltkrieg(s) am Beispiel von Karl Heinrich Waggerl"を「オーストリア文学」第34号に投稿, 査読を完了しており2018年春に刊行予定である。
さらに, Waggerlが戦後好んで用いたクリスマスのモティーフに関する研究を行った。彼の郷土文学の前身というべきPeter Roseggerのクリスマス小説には, 毎年回帰する慣習への参入あるいは創出が描かれている。Waggerlの戦後のクリスマス作品においてはそのような回帰する慣習が現在の過去との接続, そして直近の不都合な過去の曖昧化として表れており, 戦後オーストリアが「ナチスの犠牲者」としての自己演出に, クリスマスの慣習を利用してきたのが実態である。この研究について2018年3月, 第70回ドイツ現代文学ゼミナールにて「K. H. ヴァッガールにおける降誕節モティーフの系譜と戦後における意義について」と題して研究発表を行った。
In this project, I compared the story Karl Heinrich Waggerls "Die Pfingstreise" to the text "Pfingstidyll an der Reichsautobahn", which was written during the Second World War. Behind the propaganda-Work "Pfingstidyll" is the Nazi ideology related to the Autobahn, and Waggerl describes it as a part of the landscape of the Fatherland, of Germany, which is now united with Austria. In the "Pfingstreise", which is a revised version of the "Pfingstidyll", the same trip is interpreted as a journey into the strange land and the return home. This also refers to the design of Austria's conception after the war as "a harmless small state". The results of the project were first presented orally in September 2017 at the conference of the Japanese Society of Germanic Studies and will be published in the spring of 2018 in the journal "Austrian Literature" no. 34 (Tokyo) under the title "Vom Pfingstidyll zur Pfingstreise. Die Veränderung der Idee der „Heimat" während des und nach dem Zweiten Weltkrieg(s) am Beispiel von Karl Heinrich Waggerl".
Furthermore, analysed was the motive Christmas, which dealt with Waggerl after 1945. His predecessor, Peter Rosegger, describes in his Christmas novels the acceptance into or the taking up of the tradition that comes back every year. In Waggerl's texts after the war on Christmas, this returning tradition appears as the conjunction of the present with the past, concealing the unfavorable past of the National Socialism. Austria itself benefited after the war of the Christmas tradition in its self-presentation as the victim of National Socialism. This research was presented during the seminar of modern German literature in March 2018 under the title "The history and the meaning of Christmas motives in Karl Heinrich Waggerl's texts after the Second World War".
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jul 30, 2019 13:24:48  
作成日
Feb 21, 2019 13:21:03  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 21, 2019    インデックス を変更
Jul 30, 2019    著者,上位タイトル 名前,抄録 内容 を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2017年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース