慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000073-0025  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000073-0025.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.2 MB
Last updated :Sep 21, 2010
Downloads : 1445

Total downloads since Sep 21, 2010 : 1445
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 旧約聖書における「顔」の比喩 : 人格概念の一源泉  
カナ キュウヤク セイショ ニ オケル 「カオ」 ノ ヒユ : ジンカク ガイネン ノ イチ ゲンセン  
ローマ字 Kyuyaku seisho ni okeru "kao" no hiyu : jinkaku gainen no ichi gensen  
別タイトル
名前 The metaphor of "Face" in the Old Testament : an origin of the concept of personality  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 内田, 満  
カナ ウチダ, ミツル  
ローマ字 Uchida, Mitsuru  
所属 慶應義塾大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1981  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
73  
1981  
12  
開始ページ 25  
終了ページ 47  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
It is very often said that the word "personality" is derived from Latin "persona" meaning "mask" put on by the actor at the ancient Roman theater. And most ethical theories have so far interpreted personality in this way. I should like to assert in this paper that the word "personality" originates in Hebrew "panim" (face) in the Old Testament. Ancient Hebrews did not know the philosophical concepts which ancient Greeks were very familiar with. In order to denote God, the Hebrew writers of the Old Testament used personified expression including the metaphor "the face of God." It means the presence of God; in other words, God's participation in Israel's history. Several phrases had been made in order to express either God's grace toward Israel or His judgment against Israel. They are also metaphorical expressions of the personal relations between God and man. Those usages of "face" were succeeded by the Greek New Testament through the medium of the Septuagint which is the translation of the Old Testament from Hebrew into Greek. What is more, Martin Buber's personalistic interpretation of the Old Testament is one of modern philosophies emphasizing the meaning of the word "personality."
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 21, 2010 09:00:00  
作成日
Sep 21, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 73 (198112)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース