慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 文学部 / 藝文研究 / 107 (201412)   
並び順 : 表示件数:

1 - 20 of 22 Items

PREV  1   2   NEXT
icon_article 表紙


藝文研究. 107, ( 2014 . 12 )
icon_article 目次


藝文研究. 107, ( 2014 . 12 )
icon_article 室町期冷泉家古今学に関する一資料 : 三康文化研究所附属三康図書館蔵『為和秘抄』所収の古今注をめぐって
A material for the Reizei school study of Kokinwakashu : the commentary of Kokinwakashu included in Tamekazuhisho owned by Sanko Library

舘野, 文昭
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 1 (292) - 21 (272)
icon_article 揺曳する景と心 : 恋情の表出と神の顕現と
Swaying plants, fire in the darkness, and wavering emotions

佐藤, 陽
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 22 (271) - 42 (251)
icon_article 川端康成「青い海黒い海」論 : 「幻想と象徴」について
Kawabata Yasunari's "Blue sea and black sea" : for his "phantasms and symbols"

青木, 言葉
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 43 (250) - 64 (229)
icon_article 『三国志演義』の怒りの諸相
The dynamics of rage in the Sanguo zhi yanyi

吉永, 壮介
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 65 (228) - 84 (209)
icon_article 『世説新語』の劉孝標注にみえる子部の引用書と通行本との比較研究
A comparative study between the books of 子部 (Zi Bu) cited in Liu Xiaobiao's annotation of Shishuo xinyu and the existing text

福田, 文彬
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 85 (208) - 103 (190)
icon_article 『老子』のテキストの変遷に関する一考察 : 「吾」と「我」を中心に
A study of "Laozi" text : focused on "吾" and "我"

仙石, 航太郎
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 104 (189) - 120 (173)
icon_article ラブレーとラファルグ : 19世紀におけるラブレー受容の1例
Rabelais et Lafargue : un exemple de la réception de Rabelais au XIXe siècle

荻野, 安奈
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 121 (172) - 138 (155)
icon_article ミシェル・ヴィユシャンジュを読むジュネ : 『スマラ』から「イビスへの手紙」へ (1)
Genet lisant Michel Vieuchange : Smara et «Lettre à Ibis» (1)

岑村, 傑
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 139 (154) - 161 (132)
icon_article La nuit de Noël 1914 de Paul Claudel : requiem sous forme de spectacle
ポール・クローデル『1914年降誕祭の夜』 : 鎮魂の劇として

西野, 絢子
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 162 (131) - 180 (113)
icon_article 不可能性の演技 : 劇団三条会の「不気味な」名人芸
Schauspiel der Unmöglichkeit : die ,,unheimliche'' Virtuosität von Sanjokai

寺尾, 恵仁
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 181 (112) - 199 (94)
icon_article ローベルト・ムージル『愛の完成』における理性と感性 : 現実の有意味性へ向けた努力としての「合一」
Die Vernunft und die Sinnlichkeit in Robert Musils ,,Die Vollendung der Liebe'' : die Vereinigung als Bemühungen von einer Relativiät des Gleichnisses zu Sinnmachung für Wirklichkeit

吉野, 泰斗
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 200 (93) - 220 (73)
icon_article Die Sprache der Natur : Goethes Weltansichten und die Wissenschaftstheorie von Gregory Bateson
自然の言語 : ゲーテの世界観とグレゴリー・ベイトソンの学問理論

粂川, 麻里生
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 221 (72) - 238 (55)
icon_article Reconstructing "E pluribus unum" : the imaginary space for revolution in Jhumpa Lahiri's The lowland
革命と統一 : ジュンパ・ラヒリの『低地』における抵抗の手段としての大学教育

志賀, 俊介
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 239 (54) - 256 (37)
icon_article Genealogy of the isolated knight : from Boccaccio's Filocolo to Chaucer's Troilus and Criseyde
孤立する騎士の系譜 : ボッカッチョの『フィローコロ』とチョーサーの『トロイルスとクリセイダ』

趙, 泰昊
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 257 (36) - 276 (17)
icon_article Stability and flexibility in the law and categorization
法的安定性及び柔軟性とカテゴリー化

和氣, 直子
藝文研究. 107, ( 2014 . 12 ) ,p. 277 (16) - 292 (1)
icon_article Contents

藝文研究. 107, ( 2014 . 12 )
icon_article 執筆者紹介


藝文研究. 107, ( 2014 . 12 )
icon_article 慶應義塾大学藝文学会規約

藝文研究. 107, ( 2014 . 12 )
PREV  1   2   NEXT

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 故意犯と過失犯の... (1092) 1st
2位 バタイユとアガン... (1084)
3位 「危険の予見可能... (800)
4位 19世紀フランスに... (762)
5位 新自由主義に抗す... (481)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (961) 1st
2位 「彼女たち」の近... (924)
3位 インフルエンサー... (722)
4位 エクリチュールの... (665)
5位 731部隊と細菌戦 ... (658)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース