慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧

アイテム一覧

/ Public / 文学部 / 藝文研究 / 116 (201906)   
並び順 : 表示件数:

1 - 20 of 23 Items

PREV  1   2   NEXT
icon_article 表紙


藝文研究. 116, ( 2019 . 6 )
icon_article 目次


藝文研究. 116, ( 2019 . 6 )
icon_article 言語論的転回にもとづく詩的精神への言及 : 保田與重郎の初期批評における詩の問題をめぐって
Reference to the poetic spirit based on the linguistic turn : on the problem of poetry in Yasuda Yojūrō's early criticism
村山, 龍
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 1 (264) - 18 (247)
icon_article 『世説新語』の劉孝標注にみえる子部の佚書と類書所収の佚文との比較研究
A comparative study between the lost books of Zibu (子部) cited in Liu Xiaobiao's annotations of Shi shuo Xin yu and the lost texts in the leishu (類書)

福田, 文彬
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 19 (246) - 36 (229)
icon_article 現代日本の「三国志」受容における二つのリアリティー : 北方謙三と宮城谷昌光の両極性
Two realities in the reception of "Sangokushi" in contemporary Japan : polarity of Kenzo Kitakata and Masamitsu Miyagitani

吉永, 壮介
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 37 (228) - 52 (213)
icon_article 彙報
Miscellany

藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 53 (212) - 84 (181)
icon_article 総括と注釈 : 横浜正金銀行の文学史にふれて
Overview : with reference to Yokohama Specie Bank in literary history

巽, 孝之
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 85 (180) - 101 (164)
icon_article 異郷の荷風、魔境の荷風 : 英語文献と幻想文学との両脈から
Kafū in English and his fantasy

Bernard, Peter
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 102 (163) - 112 (153)
icon_article 季節芸術の復活者・永井荷風
Kafū with an eye for seasons

持田, 叙子
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 113 (152) - 116 (149)
icon_article 『慶應義塾文学科教授永井荷風』出版及び「三田文学」発刊800号突破記念シンポジウム基調講演
Keynote lecture : Kafū, professor of Literature at Keio University

末延, 芳晴
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 117 (148) - 136 (129)
icon_article 慶應義塾文学科教授・永井荷風 : 『三田文學』通巻800号突破を記念して : はじめに
Symposium in honor of Mita bungaku : Kafū, professor of Literature at Keio University : introduction

末延, 芳晴 , 持田, 叙子 , Bernard, Peter , 荻野, アンナ , 巽, 孝之
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 137 (128) - 145 (120)
icon_article 「時間が動く」・「時間を動く」 : 現代日本語における時間の概念メタファー構造
A study on conceptual metaphor of time in modern Japanese

益子, 望
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 146 (119) - 159 (106)
icon_article Une remarque sur la «nonchalance de l'art» dans Les essais de Montaigne
モンテーニュの『エセー』における「技巧への無頓着」に関する覚書

竹中, 公二
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 160 (105) - 175 (90)
icon_article Von den ,,sogenannten Gebildeten'' und ihren ,Bildungs'-Titeln : Thomas Bernhards Akademiker-Kritik in Auslöschung
「いわゆる教養人」と学位をめぐる諸問題 : トーマス・ベルンハルト『消去』における大学人批判

Schelletter, Christopher
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 176 (89) - 197 (68)
icon_article ゲーテ『ドイツ避難民歓談集』における社交
Geselligkeit in Goethes Unterhaltungen deutscher Ausgewanderten

岩﨑, 佑太
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 198 (67) - 214 (51)
icon_article "Smelting-pot of races" : yellow peril in Robert Louis Stevenson's The wrecker
「人種のるつぼ」 : ロバート・ルイス・スティーヴンソンの『難破船』における黄禍論

守重, 真雄
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 215 (50) - 233 (32)
icon_article Unsettling agape : Laurence Sterne's The journal to Eliza as an unorthodox romance
アガペーのゆらぎ : ロレンス・スターン『ブラーミンの日記の続き』における恋愛の非正統性

久保田, 裕紀
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 234 (31) - 246 (19)
icon_article ナボコフの二重生活 : 『セバスチャン・ナイトの真実の生涯』に見る言語的情事
Nabokov's double life : affairs with languages in The real life of Sebastian Knight

内田, 大貴
藝文研究. 116, ( 2019 . 6 ) ,p. 247 (18) - 264 (1)
icon_article Contents


藝文研究. 116, ( 2019 . 6 )
icon_article 執筆者紹介


藝文研究. 116, ( 2019 . 6 )
PREV  1   2   NEXT

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 故意犯と過失犯の... (1092) 1st
2位 バタイユとアガン... (1084)
3位 「危険の予見可能... (800)
4位 19世紀フランスに... (762)
5位 新自由主義に抗す... (481)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (961) 1st
2位 「彼女たち」の近... (924)
3位 インフルエンサー... (722)
4位 エクリチュールの... (665)
5位 731部隊と細菌戦 ... (658)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース