慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2019000007-20190089  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2019000007-20190089.pdf
Type :application/pdf Download
Size :132.5 KB
Last updated :Dec 16, 2022
Downloads : 252

Total downloads since Dec 16, 2022 : 252
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 憲法上の権利の制限と内容形成  
カナ ケンポウジョウ ノ ケンリ ノ セイゲン ト ナイヨウ ケイセイ  
ローマ字 Kenpōjō no kenri no seigen to naiyō keisei  
別タイトル
名前 The restrictions and design of constitutional rights  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 小山, 剛  
カナ コヤマ, ゴウ  
ローマ字 Koyama, Go  
所属 慶應義塾大学法学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2020  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2019  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究は、憲法上の権利の制限と内容形成に関する解釈論を発展させることを目的とする。(基本権の)内容形成とは、ドイツにおいて、基本権と法律が親和的な関係に立つ場合を主たるメルクマールとして展開される議論である。日本においても、最高裁判所が平成27 年の大法廷判決において、夫婦同氏制を定める民法750 条が憲法13 条、14 条1 項、24 条等に違反しないと判示した(最大判平成27・12・16 民集69 巻8 号2586 頁)。この判決では、氏名権や婚姻の自由といった権利が、法律による制限に対抗する権利ではなく、法制度に依存した、婚姻制度の枠内での権利であると捉えられた。この判決からもわかるように、基本権内容形成の議論は日本においても重要であるといえる。もっとも、この判決では権利を制度へと安易に従属させている点は批判されるべきであろう。もとより、基本権解釈において権利論と制度論のいずれに振り分けるかは難問である。
2年計画の研究のうち2年目に当たる2019年度は、積極的に私見を示すことに取り組んだ。とりわけ、権利論と制度論の境界が問題となる場面について、これを「憲法上の原形の不存在」という観点から整理し、解釈論を提示した。そのうえで、権利が法制度に依存する場合であっても、平等権や実体的権利の審査が問題となりうることを指摘した(小山剛「憲法にとって私法はどこまで特殊か」ドイツ憲法判例研究会編(小山剛編集代表)『憲法の規範力と市民法(講座 憲法の規範力 第3巻)』(信山社、2020年)9頁以下を参照)。
日本の最高裁において権利論と制度論が交錯した最近の事例であるNHK受信料判決(最大判平成29年12月6日民集71巻10号1817頁)についても検討を加え、本研究の成果を踏まえた私見を公表した(小山剛「NHK受信料制度の合憲性」長谷部恭男=石川健治=宍戸常寿編『憲法判例百選Ⅰ〔第7版〕』(有斐閣、2019年)167頁以下)。
This research aims to develop the theory on the restrictions on constitutional rights and the design of these rights (Ausgestaltung). The design of constitutional rights is the theory in Germany which is claimed when the constitutional rights and legislation have affinities with each other. In Japan, the Supreme Court held in 2015, that Article 750 of the Civil Code, which requiring spouses to have the same surname, does not violate Article 13, 14(1), 24 and so forth of the Constitution. This judgment saw the rights to name and marriage are not ones which counter the restrictions through legislation, but which depend on legal institutions and guaranteed only within the marital system. As we can see in this case, the discussion of the design of constitutional rights plays a great role in Japan too. This case, however, should be criticized for easily subordinating the right to the institution. To be sure, it is a difficult question, whether particular constitutional rights should be interpreted in the theory of rights or the theory of institutions.
This year, I presented my views on the issue above to complete this two-year research project. Above all, I showed in some articles my way to interpret some cases in which the boundaries between the theory of rights and institutions would be critical. On this issue, I suggested, from the perspective of "the absence of constitutional archetypes", that even in the cases in which the rights depend on the legal institutions, the equal rights and substantive rights would be examined (Go Koyama, How is Constitutional Law Special to Civil Law?; in Doitsu Kenpo Hanrei Kenkyukai (Forshungsgesellschaft für deutsches Verfassungsrecht) (ed.), THE NORMATIVE POWER OF THE CONSTITUTION AND CIVIL LAW, (Shinzansha, 2020), at 9-29.).
Following these general principles, I also released my analysis on the recent case by the Supreme Court. In the case on constitutionality of NHK receiving fee, the theory of rights and institutions intertwined with each other (See, Go Koyama,   Constitutionality of NHK Receiving Fee; in Yasuo Hasebe & Kenji Ishikawa & George Shishido (eds.), Kenpo Hanrei Hyakusen I (7th ed.)(Yuhikaku, 2019), at 167-168.).
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 16, 2022 10:40:06  
作成日
Dec 16, 2022 10:40:06  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 16, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2019年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 19世紀フランスに... (1078) 1st
2位 故意犯と過失犯の... (963)
3位 「危険の予見可能... (709)
4位 新自由主義に抗す... (609)
5位 一部請求論の展開 (534)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 エクリチュールの... (1565) 1st
2位 アセトアニリドの... (839)
3位 インフルエンサー... (803)
4位 「彼女たち」の近... (692)
5位 731部隊と細菌戦 ... (580)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース