慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000129-0087  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000129-0087.pdf
Type :application/pdf Download
Size :659.0 KB
Last updated :Jul 3, 2012
Downloads : 1193

Total downloads since Jul 3, 2012 : 1193
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル バークリーにおける「自然の言語」と自然法則の知識  
カナ バークリー ニ オケル 「シゼン ノ ゲンゴ」 ト シゼン ホウソク ノ チシキ  
ローマ字 Bakuri ni okeru "shizen no gengo" to shizen hosoku no chishiki  
別タイトル
名前 The language of God and laws of nature in Berkeley's philosophy  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 中野, 安章  
カナ ナカノ, ヤスアキ  
ローマ字 Nakano, Yasuaki  
所属 Trinity College, Dublin  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 2012  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
129  
2012  
3  
開始ページ 87  
終了ページ 117  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
The aim of this paper is to clarify Berkeley's account of the laws of nature by reference to his thesis of 'the language of nature'. Throughout his career, Berkeley held that the natural world constitutes the language God addresses to us. According to the standard interpretation, the central import of his thesis of divine language lies in explaining our knowledge of the laws of nature in terms of customary association of ideas. In my view, however, this interpretation does not capture the whole implication of the thesis of divine natural language.
In this paper, I shall highlight the aspect of the language of nature that it gives us 'foresight' of future experience for the regulating of our actions. By calling attention to this aspect, it will be observed that the meaning of the language of nature is the experience of pleasure or pain which God will excite in our mind, and that we are said to know it when we learn to act by this language successfully to attain pleasures or avoid pains. Knowing the laws of nature, therefore, does not just consist in the mind's habitual association of ideas but essentially involves adaptations of actions to the world of actual experience. I will discuss these points in connection with Berkeley's little-known doctrine of the mind's innate disposition toward pleasure. Thus combining Berkeley's thesis of the language of nature with his innatist doctrine, I will elaborate my interpretation that for Berkeley knowledge of the laws of nature consists in 'coordination' of man's foresight with the will of God.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
投稿論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jul 02, 2012 09:00:00  
作成日
Jul 02, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 129 (201203)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (425) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (342)
3位 認知文法から考え... (263)
4位 慶應義塾図書館史... (261)
5位 M&Aにおける... (249)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1469) 1st
2位 新参ファンと古参... (427)
3位 731部隊と細菌戦 ... (316)
4位 新自由主義に抗す... (273)
5位 日本における美容... (259)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース