慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2020000008-20200076  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2020000008-20200076.pdf
Type :application/pdf Download
Size :118.5 KB
Last updated :Feb 16, 2024
Downloads : 157

Total downloads since Feb 16, 2024 : 157
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル ドイツ・メディア論の現在 : フリードリヒ・キットラー以降、現在まで  
カナ ドイツ・メディアロン ノ ゲンザイ : フリードリヒ・キットラー イコウ、ゲンザイ マデ  
ローマ字 Doitsu mediaron no genzai : Furīdorihi Kittorā ikō, genzai made  
別タイトル
名前 Recent German media studies : after Friedrich Kittler  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 川島, 建太郎  
カナ カワシマ, ケンタロウ  
ローマ字 Kawashima, Kentaro  
所属 慶應義塾大学文学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2021  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2020  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本年度は、コルネリア・フィスマン(1961-2010)のメディア理論に集中的に取り組んだ。フィスマンは、ドイツでメディア論を立ち上げ牽引したフリードリヒ・キットラーの世代に続く、第二世代のメディア論者である。先駆者キットラーが切り開いたテクニカルなメディアの理論ではなく、法のメディア論が彼女のメインテーマである。フィスマンの主著『書類——メディア技術と法』(2000年)は、邦訳はまだないが、ドイツ・メディア論のなかにあって異色の名著である。フィスマンは書類を「法が働く基盤」と呼んでいる。そのような視点から、古代から現代にいたるまでの書類の歴史を綴り、法制史の基盤となるメディアの歴史を考察したのである。フィスマンにはそのほか、競技=論争(Agon)と演劇を裁判の二つの本質要素として把握し、それらを実現する司法のメディア史を古代から現代までたどった労作『司法のメディア』(2011年)がある。
本年度の研究は上記の二作をはじめ、フィスマンの著作を熟読することからはじめた。くわえて、フィスマンと近い研究者トーマス・ヴァイティン、フィスマンと同じく法のメディア論を展開するミヒャエル・ニーハウスやフリードリヒ・バルケの著作を読み込んだ。
以上のような基礎研究にもとづき、本年度の研究の成果として、論文「法のメディア論——コルネリア・フィスマンとともにゲーテ『若きヴェルターの悩み』を読む」の原稿を執筆した(2021年度に刊行を予定)。本論文は、フィスマンの理論を援用することにより、『若きヴェルターの悩み』を一八世紀ドイツの司法制度の記録として読むことを提案するものである。『ヴェルター』は、法の残酷や不平等を批判する一八世紀の啓蒙主義的感傷主義(Empfindlichkeit)による法改革の流れのなかにある。そして同時に、来るべき一八〇〇年頃の司法改革、すなわち書類中心の法制度から、直接的・公共的な声の原理へのメディア転換を先取りしている。
I worked on the media studies of Cornelia Vismann (1961-2010) intensively this year. Vismann is a theorist of German media studies who belongs to the generation after Friedrich Kittler. While Kittler, the pioneer of German media studies, was engaged in research into the history of media technologies, Vismann founded media of the law as a new field for media studies. Vismann's famous book, Files: Law and Media Technology (2000), is a unique masterpiece in German media studies, although it hasn't yet been translated into Japanese. Vismann calls files "the foundation on which the law works." From that perspective, she wrote a history of files from ancient times to the present; in this she examined the history of the media, which is the basis of legal history. In her work "Judicial Media" (2011), which traces the history of judicial media, Vismann argued that competition (Agon) and theater are the two essential elements of a trial.
I began my research by reading Vismann's writings, including the above two works. In addition, I read works of Thomas Weitin, Michael Niehaus, and Friedrich Balke, who, like Vismann, have developed the media theory of law.
Based on the above basic research, I wrote a paper titled "Media Studies of Law: Reading Goethe's The Sorrows of Young Werther with Cornelia Vismann" (scheduled to be published in 2021). This paper proposes that, by using Vismann's theory, The Sorrows of Young Werther can be read as a record of the German judicial system of the 18th century. Werther makes the case for legal reform in the spirit of Enlightenment sentimentalism of the 18th century, which criticizes the cruelty and inequality of the law. At the same time, it anticipates the coming 1800 judicial reform, that is, the media shift from a document-centered legal system to one based on the principle of voice, which is closely connected with directness and publicity.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 16, 2024 13:35:27  
作成日
Feb 16, 2024 13:35:27  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 16, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2020年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 「危険の予見可能... (552) 1st
2位 故意犯と過失犯の... (546)
3位 世襲経営者のマネ... (538)
4位 新自由主義に抗す... (422)
5位 731部隊と細菌戦 ... (410)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 価格に対する消費... (1053) 1st
2位 楽天とアマゾンの... (930)
3位 アセトアニリドの... (676)
4位 インフルエンサー... (539)
5位 731部隊と細菌戦 ... (507)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース