アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KO52003003-00000000-0001.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:1.7 MB
|
Last updated |
:Jun 27, 2018 |
Downloads |
: 1005 |
Total downloads since Jun 27, 2018 : 1005
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
第1講 : コペンハーゲン解釈(量子言語)の速習
|
カナ |
ダイ1コウ : コペンハーゲン カイシャク (リョウシ ゲンゴ) ノ ソクシュウ
|
ローマ字 |
Dai1kō : Kopenhāgen kaishaku (ryōshi gengo) no sokushū
|
|
別タイトル |
|
著者 |
名前 |
石川, 史郎
|
カナ |
イシカワ, シロウ
|
ローマ字 |
Ishikawa, Shirō
|
所属 |
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
|
外部リンク |
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2018
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
理系の西洋哲学史 ; 哲学は進歩したか?
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2018
|
月 |
6
|
開始ページ |
1
|
終了ページ |
35
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
|
目次 |
1.1 量子言語(=測定理論)の概要(cf. 文献[KOARA 2018 ; コペン])
1.2 世界記述の哲学の発展史と本書の目的
1.3 実在的世界記述と言語的世界記述
1.4 量子言語からの帰結
1.5 進歩問題の解決とその系(心身問題と因果問題)
|
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|