慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KO40002001-00002011-0054  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KO40002001-00002011-0054.pdf
Type :application/pdf Download
Size :542.7 KB
Last updated :Sep 24, 2021
Downloads : 1005

Total downloads since Sep 24, 2021 : 1005
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 石油化学事業所における安全性向上のための安全診断システムのデザイン : 設備面および意識面併用による新たな評価方式  
カナ セキユ カガク ジギョウショ ニ オケル アンゼンセイ コウジョウ ノ タメ ノ アンゼン シンダン システム ノ デザイン : セツビメン オヨビ イシキメン ヘイヨウ ニ ヨル アラタナ ヒョウカ ホウシキ  
ローマ字 Sekiyu kagaku jigyosho ni okeru anzensei kojo no tame no anzen shindan shisutemu no dezain : setsubimen oyobi ishikimen heiyo ni yoru aratana hyoka hoshiki  
別タイトル
名前 System design of safety assessment to improve the safety for petrochemical plants : proposal of a new assessment method using both facility side evidences and workers consciousnesses  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 濱田, 大輔  
カナ ハマダ, ダイスケ  
ローマ字 Hamada, Daisuke  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Dissertant  
外部リンク  

名前 高野, 研一  
カナ タカノ, ケンイチ  
ローマ字 Takano, Kenichi  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Thesis advisor  
外部リンク  
 
出版地
横浜  
出版者
名前 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン システム デザイン・マネジメント ケンキュウカ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku daigakuin shisutemu dezain manejimento kenkyuka  
日付
出版年(from:yyyy) 2011  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
121, 50, 7 p.  
上位タイトル
名前  
翻訳  
 
 
 
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
当研究では、大規模プラントにおける監査者がどのようなことを重点的に検査すれば良いかを明確にすることを通じ、自己評価・点検が可能になることを目的としている。結果、安全文化の醸成により事故件数を下げることを目指している。当研究は、安全文化の8軸モデルの安全文化要素に基づき設計された第1層(エビデンス)質問紙と第2層(マインド)質問紙を用いて調査を行い、漏洩事故・火災事故・労働災害との関連を分析した。第1層調査は安全工学会が、第2層調査は当研究室が主導で実施した。
分析の結果、第1層調査第2主成分と漏洩事故(重篤度A)との間に順相関が認められた。第2主成分の軸の名称は「情報管理方針」であり、主成分得点が正に寄るほど「デジタル情報管理方針」、負に寄るほど「アナログ情報管理方針」の組織である事から、「デジタル情報管理方針」の組織ほど漏洩事故(重篤度A)を起こしている事が示唆された。次に、第1層調査第3主成分と火災事故(重篤度C)との間に逆相関が認められた。第1層調査第3主成分の軸の名称は、「組織内外の協力体制」で、主成分得点が正に寄るほど「組織外協力体制重視方針」、負に寄るほど「組織内協力体制重視方針」の組織である事から「組織内協力体制重視方針」の組織ほど火災事故(重篤度C)を起こしている事が示唆された。そして、第1層調査第4主成分と労働災害件数/従業員数平均との間にも逆相関が認められた。しかし、第2層調査第1主成分の方が労働災害と関連が強く、第2層調査は第1層調査よりも調査にコストがかかる事から、まず第1層調査を行い第4主成分で負が出て、労働災害に不安のある事業所は、さらに第2層調査を行い、対策を考えるのが有効である。また、これら2つの質問紙調査の全設問の相関分析を行った結果、順相関する設問・逆相関する設問が出た。順相関する設問は、管理層と従業員層の意識が一致しやすい施策であり安全文化醸成に有効な施策である。逆相関する設問は、管理層と従業員の意識が一致しにくく、形骸化しやすい施策のため、実施する際に注意が必要であることが分かった。
これらの調査による安全文化診断は、安全文化の务化の兆候を検知する重要なフェーズであり、安全文化醸成へのステップに大きく役立つことが期待される。
 
目次

 
キーワード
安全文化診断  

石油化学プラント  

エビデンス  

マインド  

質問紙調査  
NDC
 
注記
修士学位論文. 2011年度システムデザイン・マネジメント学 第83号
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Thesis or Dissertation  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 24, 2021 13:44:14  
作成日
Jul 25, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Sep 24, 2021    抄録 内容,注記 を変更
 
インデックス
/ Public / (SDM)システムデザイン・マネジメント研究科 / Master's thesis / Academic Year 2011
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 Open-domain dial... (1573) 1st
2位 石垣島の「エコツ... (665)
3位 Bidet toilet use... (497)
4位 731部隊と細菌戦 ... (469)
5位 新自由主義に抗す... (371)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 アセトアニリドの... (970) 1st
2位 インフルエンサー... (461)
3位 石垣島の「エコツ... (423)
4位 Potent mouse mon... (415)
5位 酢酸エステル類の... (398)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース