慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KO12003001-00002020-0021  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KO12003001-00002020-0021.pdf
Type :application/pdf Download
Size :184.4 KB
Last updated :Mar 28, 2022
Downloads : 326

Total downloads since Mar 28, 2022 : 326
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 禁煙すると、生産性は上がるのか?  
カナ キンエンスルト、セイサンセイ ワ アガルノカ?  
ローマ字 Kin'ensuruto, seisansei wa agarunoka?  
別タイトル
名前 Does smoking cessation raise workers' productivity?  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 中室, 牧子  
カナ ナカムロ, マキコ  
ローマ字 Nakamuro, Makiko  
所属 慶應義塾大学総合政策学部  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 福澤基金運営委員会  
カナ フクザワ キキン ウンエイ イインカイ  
ローマ字 Fukuzawa kikin un'ei iinkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2021  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 p.  
上位タイトル
名前 福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集  
翻訳  
 
 
2020  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究では,会社による禁煙支援プログラムに参加する意思がある社員をランダムに2つのグループに分け,同プログラムの対象になる介入群と,対象にならない対照群を比較するという「ランダム化比較試験」のデザインで禁煙支援プログラム労働者の労働市場での成果に与える影響を明らかにした.介入群に割り当てられた社員には,半年間の禁煙支援プログラムに参加してもらう.この禁煙プログラムは,12 週間合計5回の標準的な禁煙治療を含む禁煙外来の受診費用および通院のための交通費の全額補助を含む.製造業の一部上場企業(本社:東京都千代田区)と共同で実施し, 合計75名が参加した. この会社では喫煙者は従業員の38.1%, 1日の平均たばこ休憩時間は51.2分にも上り, たばこ休憩による生産性損失はかなり大きいことがわかる. 実験の結果, 禁煙外来の通院により, 介入群の76.9%が禁煙に成功した. 禁煙の効果を計測するための成果指標(アウトカム)は,毎年9月に実施される社員サーベイからエンゲージメントや仕事・生活に対する満足度の情報,毎年 12 月に実施されるストレスチェック診断から職場の負荷やストレス反応の情報,人事データベースから給与・賞与,業績評価,昇進,残業時間などの情報を得て,プログラム終了後に両群で比較し,その後も最長3年程度は追跡調査を行う.現時点の分析によると, 1日の禁煙本数・たばこ休憩の回数・たばこ休憩時間は大きく低下した.加えて過去4週間の欠勤日数・残業や休日出勤の回数も低下し、一方で労働時間は増加、生き生きと仕事ができているという質問と家族と気軽に話ができるという質問に対する肯定的な回答の割合が高まった.つまり, 1⽇あたりのたばこ休憩を約22.6分減少させ、健康問題にともなうプレゼンティーズムや⽋勤の問題を改善しており、従業員の禁煙を進めることは⽣産性の向上をもたらす可能性が⽰唆されている.
This study was designed as a randomized controlled trial to evaluate the impact of smoking cessation program on workers' productivity. Program participants were assigned into treatment groups which were asked to participate in a six-month smoking cessation program or otherwise. The smoking cessation program includes full subsidies for the cost of smoking cessation outpatient visits, including a total of five standard smoking cessation treatments over a 12-week period, as well as transportation costs for the visits. The program was conducted in collaboration with a listed manufacturing company (head office: Chiyoda-ku, Tokyo), and a total of 75 employees participated in the program. In this company, 38.1% of employees are smokers, and the average daily cigarette break time is 51.2 minutes, indicating that the productivity loss due to cigarette breaks is quite large. As a result of the experiment, 76.9% of the intervention group succeeded in quitting smoking by visiting the smoking cessation clinic. The outcome measures for measuring the effect of smoking cessation are: information on engagement and satisfaction with work and life from the employee survey conducted in September every year, information on work load and stress response from the stress check diagnosis conducted in December every year, and information on salary, bonus, performance evaluation, promotion, and overtime from the human resource database. Information on salary, bonus, performance evaluation, promotion, overtime, etc. will be obtained from the personnel database, and the two groups will be compared after the completion of the program, and will be followed up for up to three years afterwards. According to the current analysis, the number of cigarettes smoked per day, the number of cigarette breaks, and the duration of cigarette breaks decreased significantly. In addition, the number of days absent from work and the number of overtime and holiday work in the past four weeks also decreased, while working hours increased, and the percentage of positive responses to the questions "I am able to work lively" and "I can talk with my family easily" increased. In other words, it reduced the number of cigarette breaks per day by about 22.6 minutes and improved the problems of presenteeism and absence associated with health problems, suggesting that encouraging employees to quit smoking may improve productivity.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
申請種類 : 福澤基金研究補助
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Mar 28, 2022 10:40:42  
作成日
Mar 28, 2022 10:40:42  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Mar 28, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 福澤諭吉記念慶應義塾学事振興基金事業報告集 / 2020年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (850) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (489)
3位 新自由主義に抗す... (380)
4位 731部隊と細菌戦 ... (367)
5位 『疱瘡除』と『寿... (308)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2457) 1st
2位 家族主義と個人主... (1915)
3位 中和滴定と酸塩基... (616)
4位 猫オルガンとはな... (535)
5位 学生の勉強方法に... (515)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース