アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_24650031seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:91.0 KB
|
Last updated |
:Apr 11, 2016 |
Downloads |
: 426 |
Total downloads since Apr 11, 2016 : 426
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
インターネット上の情報のトレーサビリティに関する研究
|
カナ |
インターネットジョウ ノ ジョウホウ ノ トレーサビリティ ニ カンスル ケンキュウ
|
ローマ字 |
Intanettojo no joho no toresabiriti ni kansuru kenkyu
|
|
別タイトル |
名前 |
A study of information traceability on internet
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
砂原, 秀樹
|
カナ |
スナハラ, ヒデキ
|
ローマ字 |
Sunahara, Hideki
|
所属 |
慶應義塾大学・メディアデザイン研究科教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 20206577
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2015
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2014
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
インターネット上の情報はソースデータそのままのものから途中経路で様々な加工が施された情報まで混在している。そのため情報の利用者が情報の有効性を判断しやすいようにソースから利用者までの間でどのような加工がされたかトレース出来るようにする必要がある。しかし検討の過程で情報によってはトレーサビリティを確保することでプライバシーの問題が発生する場合があることがわかり, 情報のトレーサビリティ技術と匿名性技術を並行して検討した。
具体的には情報に付与する固定IDと経路の途中で変化する名前の対応付けに関する検討とどの程度匿名性が確保されて流通するかわかるよう個人情報に関する匿名化の指標の検討を行った。
Raw data and processed data are mixed and shared on internet. Traceability for how data processed is necessary for user to use data effectively. We found that some time private personal information is included to traceability data. In this study, we consider how to generate traceability data and how to ensure anonymity.
We study matching method between fixed ID and flexible name for traceability technology, de-anonymization index for anonymize technology.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 挑戦的萌芽研究
研究期間 : 2012~2014
課題番号 : 24650031
研究分野 : インターネットの応用技術
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|