アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_23730149seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:90.1 KB
|
Last updated |
:Dec 11, 2014 |
Downloads |
: 1030 |
Total downloads since Dec 11, 2014 : 1030
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
旧ソ連諸国における憲法動態と支配政党体制の比較研究
|
カナ |
キュウ ソレン ショコク ニ オケル ケンポウ ドウタイ ト シハイ セイトウ タイセイ ノ ヒカク ケンキュウ
|
ローマ字 |
Kyu Soren shokoku ni okeru kenpo dotai to shihai seito taisei no hikaku kenkyu
|
|
別タイトル |
名前 |
Dominant party regime and constitutional dynamics in former Soviet countries
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
大串, 敦
 |
カナ |
オオグシ, アツシ
|
ローマ字 |
Ogushi, Atsushi
|
所属 |
慶應義塾大学・法学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 20431348
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2014
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2013
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
本研究は旧ソ連諸国の支配政党体制の成立と憲法動態を調査するものであった。支配政党体制の成立に関しての成果は、「旧ソ連諸国の競争選挙を行う体制において、支配政党形成の一つの必要条件は、中・下級エリートの権力基盤を解体せずに支配政党に糾合する中央政府の能力である」というテーゼに要約できる。この点をロシアの支配政党体制に関して論じたほか、ウクライナに関して、地方エリートの反逆を招き支配政党形成に失敗したことを論じた。
また、旧ソ連諸国の支配政党体制の特徴をつかむために、中国共産党とインド国民会議派との比較を試み、体制構築型支配政党と体制順型支配政党という支配政党の二つの理念系を提唱した。
This resarch project treated the rise of a dominant party regime and constitutional dynamics in the former Soviet states. One of the most important findings is that, under competitieve authoritarianism like the former Soviet countries, the central government needs to rally middle and lower elites around a single party for establishing a dominant party. This argument is demonstrated by the Russian and Ukrainian cases. While in Russia a dominant party building was successful, the Ukrainian authority has failed to establish a dominant party.
This project also attempted to compare post-soviet dominant party regime with the Chinese communist party and the Indian National Congress, which led to a novel typology of dominant parties; regime-building dominanat party and regime-adapting dominant party.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 若手研究(B)
研究期間 : 2011~2013
課題番号 : 23730149
研究分野 : 社会科学
科研費の分科・細目 : 政治学・政治学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|