アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_23710173seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:247.2 KB
|
Last updated |
:Oct 31, 2013 |
Downloads |
: 1559 |
Total downloads since Oct 31, 2013 : 1559
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
「好奇心」を誘発するプロダクト・サービスのデザイン手法開発
|
カナ |
「コウキシン」 オ ユウハツスル プロダクト・サービス ノ デザイン シュホウ カイハツ
|
ローマ字 |
"Kokishin" o yuhatsusuru purodakuto sabisu no dezain shuho kaihatsu
|
|
別タイトル |
名前 |
Design process modeling for products and services that induce interest
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
中西, 美和
|
カナ |
ナカニシ, ミワ
|
ローマ字 |
Nakanishi, Miwa
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 70408722
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2013
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2012
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
ユーザにモノやサービスを「使ってみたい」と感じさせる動機づけは、内発的動機づけに分類される。本研究では、心理学的知見に基づいて「ユーザは自分の内的な特性と適度にずれた特性を持つモノやサービスに対して、利用に対する動機づけが誘発される」という仮説モデルを立て、実験的検証を試みた。具体的には、ミュージアムでの情報提供サービスを適用事例とし、それを被験者に体験させた際の観察的データ及び主観的データを検討した。被験者の体験中の行動、心理、生理における各反応の分析から、被験者の内的な特性と適度なずれを持つ情報を提供した場合、被験者の内発的動機づけが促進されたと意味づけられる結果が得られた。本研究では、心理学理論をサービスデザインの一手法へと発展させることを目標としたが、その第一段階として有用な示唆を導き出すことができた。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 若手研究(B)
研究期間 : 2011~2012
課題番号 : 23710173
研究分野 : 人間工学・ヒューマンファクターズ
科研費の分科・細目 : 社会・安全システム科学/社会システム工学・安全システム
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|