アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_23520036seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:210.2 KB
|
Last updated |
:Apr 8, 2016 |
Downloads |
: 323 |
Total downloads since Apr 8, 2016 : 323
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
論理哲学の学際研究 : 直観主義論理の推論・証明理論を中心として
|
カナ |
ロンリ テツガク ノ ガクサイ ケンキュウ : チョッカン シュギ ロンリ ノ スイロン・ショウメイ リロン オ チュウシン トシテ
|
ローマ字 |
Ronri tetsugaku no gakusai kenkyu : chokkan shugi ronri no suiron shomei riron o chushin toshite
|
|
別タイトル |
名前 |
Interdisciplinary Study in Philosophy of Logic : With a special focus on theory of inferences and proofs of intuitionistic logic
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
岡田, 光弘
 |
カナ |
オカダ, ミツヒロ
|
ローマ字 |
Okada, Mitsuhiro
|
所属 |
慶應義塾大学・文学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 30224025
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2015
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2014
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
論理哲学の学際研究を行い成果をあげた。直観主義論理に関す20世紀初頭以来のこの分野の主要問題の一つと考えられてきたが, これまでの先行研究では論理的手法や数学基礎論手法などの伝統的なものに限られていた。本研究では, 認知科学推論研究手法やフッサール現象学論理手法なども取り入れた新しい学際研究手法を構築して, 本研究に取り組み, 新しい成果をあげた。
We produced fruitaful results on our interdisciplinary research on philosophy of logic. The issue on intuitionistic logic has been considered one of the important issues in philosophy of logic and philosophy of mathematics. Although the former work had used the traditional logical and mathematical methodologies only, with this research project we introduced new methodologies such as cognitive schientific inference study and Husserlian phenomenological logic, and we gave a new vew on this issue.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究(C)
研究期間 : 2011~2014
課題番号 : 23520036
研究分野 : 論理学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|