アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_21K16906seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:82.6 KB
|
Last updated |
:Dec 11, 2024 |
Downloads |
: 34 |
Total downloads since Dec 11, 2024 : 34
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
網膜内脂質代謝の制御による加齢黄斑変性の病態解明と新規治療法の開発
|
カナ |
モウマクナイ シシツ タイシャ ノ セイギョ ニ ヨル カレイ オウハン ヘンセイ ノ ビョウタイ カイメイ ト シンキ チリョウホウ ノ カイハツ
|
ローマ字 |
Mōmakunai shishitsu taisha no seigyo ni yoru karei ōhan hensei no byōtai kaimei to shinki chiryōhō no kaihatsu
|
|
別タイトル |
名前 |
New therapeutic approach to treat age-related macular degeneration by regulating lipid metabolism in the retinal tissue.
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
伴, 紀充
 |
カナ |
バン, ノリミツ
|
ローマ字 |
Ban, Norimitsu
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 50464897
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2023
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2022
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
申請者らは、ABCA1遺伝子のプロモーター部分+ルシフェラーゼのプラスミドを作成し、ヒト網膜色素上皮培養細胞(ARPE19)に導入し、この細胞を用いて慶應義塾大学医学部が保有する約1500種類の既存薬ライブラリーを用いてルシフェラーゼアッセイを行いABCA1 activatorのスクリーニングを施行した。候補薬剤についてin vitroでおよびin vivoでの活性効果の確認を予定している。
また、申請者らは、病的血管新生モデル(レーザーCNVモデル)を作成し、380nm(紫)光照射群とコントロール群で血管新生体積の比較を行い、380nm(紫)光が血管新生に抑制的に作用することを見出した。
We successfully introduced the promoter segment of the ABCA1 gene and luciferase into cultured human retinal pigment epithelial cells (ARPE19) and tested a vast array of pre-existing drugs owned by Keio University School of Medicine using these cells. Through our rigorous testing, we have identified several potential drugs that have shown positive effects in vitro.
Additionally, we created a laser CNV model to simulate pathological angiogenesis and compared the angiogenesis volume between the control group and the group exposed to 380 nm (violet) light. Our findings clearly indicate that 380 nm (violet) light has a significant inhibitory effect on pathological angiogenesis.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 若手研究
研究期間 : 2021~2022
課題番号 : 21K16906
研究分野 : 網膜
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|