慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_20K02093seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_20K02093seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :87.7 KB
Last updated :Dec 11, 2024
Downloads : 42

Total downloads since Dec 11, 2024 : 42
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 「家屋を取り巻く生活史調査」方法論の構築 : 住み継ぐ実践に向けた実証研究  
カナ 「カオク オ トリマク セイカツシ チョウサ」ホウホウロン ノ コウチク : スミツグ ジッセン ニ ムケタ ジッショウ ケンキュウ  
ローマ字 "Kaoku o torimaku seikatsushi chōsa" hōhōron no kōchiku : sumitsugu jissen ni muketa jisshō kenkyū  
別タイトル
名前 Construction of a methodology for surveying the history of life surrounding houses : an empirical study for succession practice  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 笠井, 賢紀  
カナ カサイ, ヨシノリ  
ローマ字 Kasai, Yoshinori  
所属 慶應義塾大学・法学部 (三田) ・准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 80572031

名前 竹山, 和弘  
カナ タケヤマ, カズヒロ  
ローマ字 Takeyama, Kazuhiro  
所属 NPO法人くらすむ滋賀・理事長  
所属(翻訳)  
役割 Collaborator  
外部リンク  

名前 木村, 敏  
カナ キムラ, サトシ  
ローマ字 Kimura, Satoshi  
所属 NPO法人くらすむ滋賀・副理事長  
所属(翻訳)  
役割 Collaborator  
外部リンク  

名前 岡部, 佳世  
カナ オカベ, カヨ  
ローマ字 Okabe, Kayo  
所属 株式会社LatLng・取締役  
所属(翻訳)  
役割 Collaborator  
外部リンク  

名前 森岡, 渉  
カナ モリオカ, ワタル  
ローマ字 Morioka, Wataru  
所属 イリノイ大学・博士課程  
所属(翻訳)  
役割 Collaborator  
外部リンク  

名前 中川, 敦之  
カナ ナカガワ, アツシ  
ローマ字 Nakagawa, Atsushi  
所属 栗東歴史民俗博物館・学芸員  
所属(翻訳)  
役割 Collaborator  
外部リンク  

名前 松本, 章伸  
カナ マツモト, アキノブ  
ローマ字 Matsumoto, Akinobu  
所属 日本学術振興会・特別研究員 (PD)  
所属(翻訳)  
役割 Collaborator  
外部リンク  

名前 玉川, 英則  
カナ タマガワ, ヒデノリ  
ローマ字 Tamagawa, Hidenori  
所属 東京都立大学・名誉教授  
所属(翻訳)  
役割 Collaborator  
外部リンク 科研費研究者番号 : 10171886

名前  
カナ  
ローマ字  
所属  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2023  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2022  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
家屋史を中心として生活史を聞き取るという手法を採ることを通じて、地域社会や時代背景とのかかわりを分析するという方法を構築した。調査を実施するための主体としてNPO法人を立ち上げ、策定した調査ガイドラインを用いて同法人メンバーとともに11件の聞き取り調査を実施した。非調査専門家であっても「家屋を取り巻く生活史調査」は実施可能であり、生活者としての当事者性が強いことが分析の質を高めることが分かった。
実際に「家屋を取り巻く生活史調査」によって分析した結果として、1970年前後が家屋と地域社会とのかかわりの大きな変換点になったことや、社会集団や民俗の分析も補完的に行うことが効果的であることを示した。
We developed a method of analyzing the relationship between the local community and the historical background by interviewing people about their life histories, with a focus on the history of their houses. We established a non-profit organization as the main body to conduct the survey, and conducted 11 interviews with the members of the NPO, using the survey guidelines we established. It was found that "Life History Surveys Surrounding Houses" can be conducted even by non-survey specialists, and that the quality of the analysis is enhanced by the fact that the respondents have a strong sense of ownership as consumers.
As a result of the "Life History Survey Surrounding Houses," it was shown that the period around 1970 was a major turning point in the relationship between houses and local communities, and that it is effective to conduct complementary analysis of social groups and folk customs.
 
目次

 
キーワード
生活史  

家屋史  

記憶史  

地域社会  

コミュニティ  
NDC
 
注記
研究種目 : 基盤研究 (C) (一般)
研究期間 : 2020~2022
課題番号 : 20K02093
研究分野 : 社会学
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 11, 2024 14:40:47  
作成日
Dec 11, 2024 14:40:47  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 11, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2022年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 日吉と矢上の考古... (983) 1st
2位 熊野別当系図の社... (687)
3位 新自由主義に抗す... (535)
4位 汚職, 公共投資, ... (406)
5位 日本企業における... (374)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 実践的な認証認可... (1285) 1st
2位 米国におけるエネ... (1067)
3位 忍術道歌 : 校本... (868)
4位 テキストマイニン... (808)
5位 楽天とアマゾンの... (775)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース