慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_20H02392seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_20H02392seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :199.6 KB
Last updated :Dec 11, 2024
Downloads : 47

Total downloads since Dec 11, 2024 : 47
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 技能伝承過程における作業者の生理的反応特性の変化に関する研究  
カナ ギノウ デンショウ カテイ ニ オケル サギョウシャ ノ セイリテキ ハンノウ トクセイ ノ ヘンカ ニ カンスル ケンキュウ  
ローマ字 Ginō denshō katei ni okeru sagyōsha no seiriteki hannō tokusei no henka ni kansuru kenkyū  
別タイトル
名前 A study on changes in physiological response of workers during the skill transfer process  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 志田, 敬介  
カナ シダ, ケイスケ  
ローマ字 Shida, Keisuke  
所属 慶應義塾大学・理工学部 (矢上) ・准教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 40365028
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2023  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2022  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究は、生理的反応特性の変化を機能的近赤外分光装置(functional Near Infraed Spectroscopy:NIRS)を用いて、脳の活性状態から作業者の習熟の程度の評価を試みた。その結果、作業の正確性などの質的な部分の習熟について、脳の活性状態から評価することができた。また、習熟を促進させるため、作業者へ声を掛けるタイミングを評価した結果、作業ミスが生じた直後に、声を掛けることで有効であるとの結果が得られた。さらに、作業者の習熟の程度を評価するために、深層学習を活用した作業解析システムを開発し、実際の工場で、その精度を評価したところ高い精度が得られた。
This study attempted to evaluate the level of skill acquisition of workers based on changes in physiological response characteristics using functional Near Infrared Spectroscopy (fNIRS), which measures brain activity states. As a result, it was possible to assess the qualitative aspects of skill acquisition, such as task accuracy, based on the brain's activity states. Furthermore, to promote skill acquisition, the timing of providing verbal cues to the workers was evaluated, and it was found that providing cues immediately after a task error occurred was effective. Additionally, in order to assess the level of skill acquisition of workers, a task analysis system utilizing deep learning was developed, and its effectiveness was confirmed in an actual factory.
 
目次

 
キーワード
技能伝承  

脳活性  

作業習熟  

認知科学  
NDC
 
注記
研究種目 : 基盤研究 (B) (一般)
研究期間 : 2020~2022
課題番号 : 20H02392
研究分野 : 経営工学
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 11, 2024 14:40:42  
作成日
Dec 11, 2024 14:40:42  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 11, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2022年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 ジャッフェ『ワル... (1166) 1st
2位 慶應義塾大学日吉... (851)
3位 国際政治と現実を... (836)
4位 新自由主義に抗す... (462)
5位 慶應義塾大学日吉... (374)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 セマンティックマ... (2611) 1st
2位 ジャッフェ『ワル... (1587)
3位 Rituximab therap... (747)
4位 家族主義と個人主... (695)
5位 「彼女たち」の近... (692)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース