アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_20590748seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:56.5 KB
|
Last updated |
:Mar 30, 2012 |
Downloads |
: 2637 |
Total downloads since Mar 30, 2012 : 2637
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
潰瘍性大腸炎合併大腸癌に対するp53抗体を用いた新しいサーベイランス法の確立
|
カナ |
カイヨウセイ ダイチョウエン ガッペイ ダイチョウガン ニ タイスル p53 コウタイ オ モチイタ アタラシイ サーベイランスホウ ノ カクリツ
|
ローマ字 |
Kaiyosei daichoen gappei daichogan ni taisuru p53 kotai o mochiita atarashii sabeiransuho no kakuritsu
|
|
別タイトル |
名前 |
Establishment of cancer surveillance using serum anti-p53 antibody in patients with ulcerative colitis
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
岩男, 泰
|
カナ |
イワオ, ヤスシ
|
ローマ字 |
Iwao, Yasushi
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 40168547
|
名前 |
日比, 紀文
 |
カナ |
ヒビ, トシフミ
|
ローマ字 |
Hibi, Toshifumi
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 50129623
|
名前 |
井上, 詠
|
カナ |
イノウエ, ナガム
|
ローマ字 |
Inoue, Nagamu
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 00232546
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2011
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2010
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
本研究は、血清抗p53抗体に着目し、潰瘍性大腸炎(UC)患者および大腸癌合併UC患者の血清抗p53抗体をELISA法により測定し、種々の臨床的因子との関連性について検討した。コントロールとしての健常人に対して、UC患者群で血清抗p53抗体陽性率が有意に高く、またcolitic cancer群8例中6例(75.0%)、dysplasia群5例中2例(40.0%)が抗p53抗体陽性であった。これらの結果より、ELISA法を用いた血清中抗p53抗体の測定は、UCに伴う大腸癌の高危険率群の絞り込みに有用である可能性が示唆された。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究(C)
研究期間 : 2008~2010
課題番号 : 20590748
研究分野 : 消化管免疫
科研費の分科・細目 : 内科系臨床医学・消化器内科学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|