慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_19K07671seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_19K07671seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :332.3 KB
Last updated :Dec 23, 2024
Downloads : 18

Total downloads since Dec 23, 2024 : 18
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル グリオーマ幹細胞が形成するニッチの成立機構解明と阻害方法の確立  
カナ グリオーマ カンサイボウ ガ ケイセイスル ニッチ ノ セイリツ キコウ カイメイ ト ソガイ ホウホウ ノ カクリツ  
ローマ字 Guriōma kansaibō ga keiseisuru nitchi no seiritsu kikō kaimei to sogai hōhō no kakuritsu  
別タイトル
名前 Evaluation and targeting of the autonomous niche of glioma stem cells  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 Sampetrean, Oltea  
カナ サンペトラ, オルテア  
ローマ字  
所属 慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・助教  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 50571113
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
治療後半年以内に致死的な再発を引き起こす膠芽腫において、グリオーマ幹細胞(Glioma stem cell, GSC)は周囲環境への依存性が低く、生存、増殖に有利な成分を分泌することで自らニッチを形成する。しかし、そのような自律性ニッチの特性は十分に解明されていない。本研究では自律性ニッチの成立過程の可視化に成功し、そのニッチが腫瘍塊の周辺のみならず、離れた正常脳にも形成されることを明らかにした。また、低分子阻害剤スクリーニングより自律性ニッチの破綻を誘導する薬剤を複数同定した。
Glioblastomas are fatal because they recur within months after treatment, with limited options for additional therapy. Glioma stem cells (GSCs), the cells causing recurrence form their own niche by secreting components favorable for survival and proliferation. However, the characteristics of the GSC autonomous niche have not been fully elucidated. In this study, we recorded the formation process of the autonomous niche and showed that, consistent with the recurrence patterns of glioblastomas, the niche is formed not only around the tumor mass but also in distant areas within the normal brain. Furthermore, through screening of small molecule inhibitors, we identified several drugs that disrupt the autonomic niche.Importantly, systemic factors were found to significantly influence the response of the tumor to these inhibitors. Further investigations of the interaction of the autonomous niche with systemic factors will thus be necessary to establish anti-niche therapies.
 
目次

 
キーワード
がん幹細胞  

悪性脳腫瘍  

ニッチ  
NDC
 
注記
研究種目 : 基盤研究 (C) (一般)
研究期間 : 2019~2021
課題番号 : 19K07671
研究分野 : 腫瘍生物学
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 23, 2024 15:19:55  
作成日
Dec 23, 2024 15:19:55  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 23, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2021年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (744) 1st
2位 「危険の予見可能... (507)
3位 731部隊と細菌戦 ... (506)
4位 故意犯と過失犯の... (445)
5位 汚職, 公共投資, ... (424)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (1302) 1st
2位 『洋楽歌詞にみる... (981)
3位 汚職, 公共投資, ... (820)
4位 テキストマイニン... (617)
5位 音楽家に演奏する... (552)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース