慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_18K16934seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_18K16934seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :188.7 KB
Last updated :Dec 23, 2024
Downloads : 32

Total downloads since Dec 23, 2024 : 32
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 特定波長可視光線の近視進行抑制作用メカニズムの追究と環境・疫学調査  
カナ トクテイ ハチョウ カシ コウセン ノ キンシ シンコウ ヨクセイ サヨウ メカニズム ノ ツイキュウ ト カンキョウ・エキガク チョウサ  
ローマ字 Tokutei hachō kashi kōsen no kinshi shinkō yokusei sayō mekanizumu no tsuikyū to kankyō ekigaku chōsa  
別タイトル
名前 Investigation of the mechanism of myopia suppression by specific wavelength, and environmental/epidemiological research  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 鳥居, 秀成  
カナ トリイ, ヒデマサ  
ローマ字 Torii, Hidemasa  
所属 慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・専任講師  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 50445326
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2021  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究では東京・ブラジルで疫学調査を実施し、東京の小・中学生の近視/強度近視有病率が76.5%/4.0%・94.9%/11.3%であったことを報告(E Yotsukura E, Torii H, et al. JAMA Ophthalmology. 2019)、ブラジルの学童ではそれぞれ20.4%/0.48%であったことも報告、さらに日中のバイオレットライト放射照度が東京とブラジルでは異なり、人種差だけでなく、光環境の違いも近視有病率に影響を与えている可能性を報告(Yotsukura E, Torii H, et al. J Clin Med. 2020)した。
Epidemiological studies were conducted in Tokyo and Brazil to understand the prevalence of myopia in modern school children. The prevalence of myopia/high myopia in Tokyo was 76.5%/4.0% in elementary school students, 94.9%/11.3% in junior high school students (E Yotsukura E, Torii H, et al. JAMA Ophthalmology. 2019). Furthermore, in Brazil, the prevalence of myopia and the light environment were investigated, and the prevalence of myopia/high myopia in school children was 20.4%/0.48%. It is reported that not only racial differences but also differences in light environment may affect the prevalence of myopia (Yotsukura E, Torii H, et al. J Clin Med. 2020).
 
目次

 
キーワード
近視  

光  

バイオレットライト  
NDC
 
注記
研究種目 : 若手研究
研究期間 : 2018~2021
課題番号 : 18K16934
研究分野 : 眼科
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 23, 2024 15:19:43  
作成日
Dec 23, 2024 15:19:43  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Dec 23, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2021年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 熊野別当系図の社... (757) 1st
2位 日吉と矢上の考古... (725)
3位 新自由主義に抗す... (579)
4位 Die Ghettogeschi... (350)
5位 日本企業における... (344)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 忍術道歌 : 校本... (1202) 1st
2位 テキストマイニン... (819)
3位 実践的な認証認可... (803)
4位 楽天とアマゾンの... (795)
5位 家族主義と個人主... (733)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース