アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_18K16402seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:86.7 KB
|
Last updated |
:Mar 5, 2021 |
Downloads |
: 199 |
Total downloads since Mar 5, 2021 : 199
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
ラットを用いた虚血性脊髄障害に対する肝細胞増殖因子による再生治療
|
カナ |
ラット オ モチイタ キョケツセイ セキズイ ショウガイ ニ タイスル カンサイボウ ゾウショク インシ ニ ヨル サイセイ チリョウ
|
ローマ字 |
Ratto o mochiita kyoketsusei sekizui shōgai ni taisuru kansaibō zōshoku inshi ni yoru saisei chiryō
|
|
別タイトル |
名前 |
A hepatocyte growth factor in a spinal cord ischemia
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
山下, 健太郎
|
カナ |
ヤマシタ, ケンタロウ
|
ローマ字 |
Yamashita, Kentarō
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・助教
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 80815902
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2020
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2019
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
虚血性脊髄障害モデルラットを用いて、損傷後の脊髄中HGFの推移並びにHGF,c-MetmRNAの定量評価を行った。脊髄障害後の脊髄中HGFおよびc-Metの動態は外傷性脊髄障害に類似しており、虚血性脊髄障害においてもHGFの髄腔内投与が下肢運動機能の回復に有用である可能性が示唆された。実際にリコンビナント型HGFを脊髄虚血モデルラットに投与する実験においては、HGF投与群において下肢運動機能の回復を認めたが、本研究期間内では十分なn数が実施できず、今後の課題となった。
In this study, I performed ELISA and realtime PCR using spinal cord ischemia rats. The levels of HGF in spinal cord and serum were calculated with ELISA. The levels of HGF in SCI rat spinal cord L1-2 in SCI rats were higher than that of the control group. The levels of c-MetmRNA in spinal cord Th10-13 were elevated just after injury. These findings are similar to those of traumatic spinal cord injury.Then we infused recombinant HGF intrathecally into SCI rats. Two SCI rats were recovered from paraplegia in HGF group(n=3), however in PBS group(n=5), there was no fuctional recovery of paraplegia.
In conclusion, HGF treatment for SCI rats may be effective but there are limitations. The first and most important limitation is number of rats. We performed only 8 rats(HGF group; n=3, PBS group; n=5). we have to continue this study. The second limitation is this study was performed with small animal, rat. After this study, we start next study using large animal and human.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 若手研究
研究期間 : 2018~2019
課題番号 : 18K16402
研究分野 : 心臓血管外科
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|