アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_18K11109seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:407.7 KB
|
Last updated |
:Nov 14, 2022 |
Downloads |
: 767 |
Total downloads since Nov 14, 2022 : 767
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
タンパク質分解系を介したコーヒー成分による生活習慣病予防の分子メカニズムの解析
|
カナ |
タンパクシツ ブンカイケイ オ カイシタ コーヒー セイブン ニ ヨル セイカツ シュウカンビョウ ヨボウ ノ ブンシ メカニズム ノカイセキ
|
ローマ字 |
Tanpakushitsu bunkaikei o kaishita kōhī seibun ni yoru seikatsu shūkanbyō yobō no bunshi mekanizumu no kaiseki
|
|
別タイトル |
名前 |
Molecular analysis of preventive effects of coffee constituents on life-style-related diseases via protein degradations
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
田村, 悦臣
 |
カナ |
タムラ, ヒロオミ
|
ローマ字 |
Tamura, Hiroomi
|
所属 |
慶應義塾大学・薬学部 (芝共立) ・名誉教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 50201629
|
名前 |
多胡, めぐみ
 |
カナ |
タゴ, メグミ
|
ローマ字 |
Tago, Megumi
|
所属 |
慶應義塾大学・薬学部 (芝共立) ・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 30445192
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2021
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2020
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
コーヒーの生活習慣病の予防効果を分子論的に解明することを目的として研究を遂行した。糖尿病や発がんのリスク要因である抗炎症効果について、コーヒー豆の焙煎成分であるカテコール類が炎症反応のシグナル伝達系を抑えるとともに、生体防御遺伝子群の活性化を引き起こすことを見出した。また、焙煎成分ピロカテコールが認知症の原因物質の1つであるアミロイドβの産生にかかわる分解酵素β-セクレターゼの発現を抑制することを見出した。さらに動物モデルにおいても、海馬で同様の効果があることを明らかにした。以上の結果は、コーヒー豆の焙煎成分が、糖尿病やがん、認知症などの生活習慣病を予防する可能性があることを示唆する。
We have researched to elucidae the preventive effects of coffee consumption on lifestyle-related diseases in molecular bases. Regarding the anti-inflammatory effect, which is a risk factor for diabetes and carcinogenesis, we found that catechols, which are imerged during roasting process of coffee beans, suppress the signal transduction of inflammatory reaction and induce activation of genes for biological defense systems. We also found that the roasting component pyrocatechol suppresses the proteolytic enzyme (β-secretase) involved in the production of amyloid β, which is one of the causative substances of dementia. Furthermore, the effect was observed in the hippocampus of the animal model. These above results suggest that the catechols of roasted coffee beans may prevent lifestyle-related diseases such as diabetes, cancers and dementia.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究 (C) (一般)
研究期間 : 2018~2020
課題番号 : 18K11109
研究分野 : 衛生化学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
May 17, 2022 | | インデックス を変更 |
Nov 14, 2022 | | 著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,抄録 内容,注記 注記 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|