アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_18K09080seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:171.1 KB
|
Last updated |
:Nov 14, 2022 |
Downloads |
: 295 |
Total downloads since Nov 14, 2022 : 295
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
末梢神経再生に向けたヒトiPS細胞を用いたハイブリッド型人工神経の開発
|
カナ |
マッショウ シンケイ サイセイ ニ ムケタ ヒト iPS サイボウ オ モチイタ ハイブリッドガタ ジンコウ シンケイ ノ カイハツ
|
ローマ字 |
Masshō shinkei saisei ni muketa hito iPS saibō o mochiita haiburiddogata jinkō shinkei no kaihatsu
|
|
別タイトル |
名前 |
Peripheral nerve regeneration using purified stem cells of neural crest-like cells derived from human induced pluripotent stem cells
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
佐藤, 和毅
|
カナ |
サトウ, カズキ
|
ローマ字 |
Satō, Kazuki
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 60235322
|
名前 |
中村, 雅也
|
カナ |
ナカムラ, マサヤ
|
ローマ字 |
Nakamura, Masaya
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 30217898
|
名前 |
名越, 慈人
|
カナ |
ナゴシ, ナリヒト
|
ローマ字 |
Nagoshi, Narihito
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 10383837
|
名前 |
芝田, 晋介
|
カナ |
シバタ, シンスケ
|
ローマ字 |
Shibata, Shinsuke
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・訪問教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 70407089
|
名前 |
黄地, 健仁
|
カナ |
オウチ, タケヒト
|
ローマ字 |
Ōchi, Takehito
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・助教
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 30803564
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2021
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2020
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
ヒトiPS細胞を神経堤様細胞に誘導し、NCAM、LNGFR、THY-1の3種細胞表面マーカーによる選定を行った。移植細胞の効果確認のため、コラーゲンのみを含むシリコンチューブを用い、免疫不全マウスの急性期坐骨神経欠損モデルへ移植した。移植細胞の回収効率を評価後、マウス坐骨神経欠損部に移植した。その再生効果を各種画像検査、運動機能評価検査、電気生理学的検査等を用いて評価した。細胞移植により、組織学的再生、機能的再生共に自家神経移植と比較して差のない再生を認めた。今後は、移植媒体の作成及び、動物媒体を大きくすることを考えており、次世代の実験を目指し、新規チューブの作成を開始した。
We induced hiPSCs to neural crest like cells and purified them by triple cell surface markers. To observe the efficacy of these cells, embedded into silicon conduit only with collagen. Transplantations were performed in the mice sciatic nerve defect models. We evaluated the efficiency of purifying and gathering the triple positive cells. Then, we measured function potential, electrophysiological potential, and histological potentials of the regeneration nerves. These results were as well as those of the autograft transplantation.
We have just started to make new implant for transplantation and to transplant in larger animals.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究 (C) (一般)
研究期間 : 2018~2020
課題番号 : 18K09080
研究分野 : 整形外科学 (末梢神経)
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
May 17, 2022 | | インデックス を変更 |
Nov 14, 2022 | | 著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,著者 著者ID,抄録 内容,注記 注記 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|