アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_18540193seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:82.1 KB
|
Last updated |
:Dec 26, 2009 |
Downloads |
: 2894 |
Total downloads since Dec 26, 2009 : 2894
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
ネヴァンリンナ理論と確率論の接点
|
カナ |
ネヴァンリンナ リロン ト カクリツロン ノ セッテン
|
ローマ字 |
nevanrinna riron to kakuritsuron no setten
|
|
別タイトル |
名前 |
Probabilistic aspects of Nevanlinna theory and their applications
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
厚地, 淳
 |
カナ |
アツジ, アツシ
|
ローマ字 |
ATSUJI, ATSUSHI
|
所属 |
慶應義塾大学・経済学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号:00221044
|
名前 |
田村, 要造
|
カナ |
タムラ, ヨウゾウ
|
ローマ字 |
TAMURA, YOZO
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:50171905
|
名前 |
鈴木, 由紀
 |
カナ |
スズキ, ユキ
|
ローマ字 |
SUZUKI, YUKI
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:30286645
|
名前 |
安田, 公美
 |
カナ |
ヤスダ, クミ
|
ローマ字 |
YASUDA, KUMI
|
所属 |
慶應義塾大学・商学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:40284484
|
名前 |
相原, 義弘
|
カナ |
アイハラ, ヨシヒロ
|
ローマ字 |
AIHARA, YOSHIHIRO
|
所属 |
沼津工業高等専門学校・教養科・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:60175718
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2009
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2008
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
ネヴァンリンナ理論は、有理形関数の除外点の個数を評価するなどの有理形関数の値分布の研究に使われる基本的な理論である。古典的なネヴァンリンナ理論が確率論を使って記述できることは研究代表者などの研究により知られている。本研究は、この確率論との関係をより深く研究することにより、一般のケーラー多様体上で定義されている有理形関数に対するネヴァンリンナ型理論を構築する。さらにそれを応用して、ケーラー多様体上の有理形関数の値分布、特に除外点の個数の評価への応用を研究した。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2006~2008
課題番号:18540193
研究分野:数物系科学
科研費の分科・細目:数学・基礎解析学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|