アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_17K11853seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:153.8 KB
|
Last updated |
:Nov 14, 2022 |
Downloads |
: 202 |
Total downloads since Nov 14, 2022 : 202
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
培養細胞評価系を用いた腫瘍随伴性天疱瘡における自己抗体病原性の解析
|
カナ |
バイヨウ サイボウ ヒョウカケイ オ モチイタ シュヨウ ズイハンセイ テンポウソウ ニ オケル ジコ コウタイ ビョウゲンセイ ノ カイセキ
|
ローマ字 |
Baiyō saibō hyōkakei o mochiita shuyō zuihansei tenpōsō ni okeru jiko kōtai byōgensei no kaiseki
|
|
別タイトル |
名前 |
Analysis of pathogenic activity of autoantibody in paraneoplastic pemhpigus using cell culture system
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
角田, 和之
 |
カナ |
ツノダ, カズユキ
|
ローマ字 |
Tsunoda, Kazuyuki
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 60265915
|
名前 |
中川, 種昭
 |
カナ |
ナカガワ, タネアキ
|
ローマ字 |
Nakagawa, Taneaki
|
所属 |
慶應義塾大学・医学部 (信濃町) ・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 00227745
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2021
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2020
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
腫瘍随伴性天疱瘡は天疱瘡の亜型であり、全例において極めて重篤な難治性の口腔粘膜症状を呈し致死率が高い疾患である。その発症機序には尋常性天疱瘡同様の液性免疫に加えて、細胞性免疫により重篤な表現型が誘導されると考えられる。腫瘍随伴性天疱瘡では尋常性天疱瘡で認められる抗デスモグレイン自己抗体が病態形成に深く関与していると考えられるが、その病原性の詳細は未だ明らかにされていない。そこで本研究では腫瘍随伴性天疱瘡における自己抗体の病原性、臨床において治療評価を含めた有用な検査法を検討した。
Paraneoplastic pemphigus (PNP) is a subtype of pemphigus and is a fetal disease with extremely severe and intractable oral mucosal stomatitis almost in all cases. Similar to pemphigus vulgaris, induction of disease phenotypes induced by cell mediated immunity addition to humoral immunity. In PNP, the anti-desmoglein autoantibodies found in pemphigus vulgaris are thought to be deeply involved in pathogenesis, however the details of its pathogenicity have not yet been clarified. Therefore, in this study, we tried to develop the method that can measure pathogenicity of autoantibodies and consider the therapeutic evaluation in PNP.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究 (C) (一般)
研究期間 : 2017~2020
課題番号 : 17K11853
研究分野 : 口腔粘膜疾患
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
May 17, 2022 | | インデックス を変更 |
Nov 14, 2022 | | 著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,抄録 内容,注記 注記 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|