アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_17340010seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:359.3 KB
|
Last updated |
:Dec 26, 2009 |
Downloads |
: 1495 |
Total downloads since Dec 26, 2009 : 1495
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
精密化された岩澤理論とゼータ関数
|
カナ |
セイミツカサレタ イワサワ リロン ト ゼータ カンスウ
|
ローマ字 |
seimitsuka sareta iwasawa riron to zeta kansu
|
|
別タイトル |
名前 |
Refined Iwasawa theory and the zeta functions
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
栗原, 将人
|
カナ |
クリハラ, マサト
|
ローマ字 |
KURIHARA, MASATO
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号:40211221
|
名前 |
太田, 克弘
|
カナ |
オオタ, カツヒロ
|
ローマ字 |
OTA, KATSUHIRO
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:40213722
|
名前 |
田中, 孝明
|
カナ |
タナカ, タカアキ
|
ローマ字 |
TANAKA, TAKAAKI
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部・助教
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:60306850
|
名前 |
宮崎, 琢也
|
カナ |
ミヤザキ, タクヤ
|
ローマ字 |
MIYAZAKI, TAKUYA
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:10301409
|
名前 |
塩川, 宇賢
|
カナ |
シオカワ, イエカタ
|
ローマ字 |
SHIOKAWA, IEKATA
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部・名誉教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:00015835
|
名前 |
坂内, 健一
|
カナ |
バンナイ, ケンイチ
|
ローマ字 |
BANNAI, KENICHI
|
所属 |
慶應義塾大学・理工学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:90343201
|
名前 |
松野, 一夫
|
カナ |
マツノ, カズオ
|
ローマ字 |
MATSUNO, KAZUO
|
所属 |
津田塾大学・学芸学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:40332936
|
名前 |
八森, 祥隆
|
カナ |
ハチモリ, ヨシタカ
|
ローマ字 |
HACHIMORI, YOSHITAKA
|
所属 |
東京理科大学・理工学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:50433743
|
名前 |
青木, 美穂
|
カナ |
アオキ, ミホ
|
ローマ字 |
AOKI, MIHO
|
所属 |
岡山理科大学・理学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号:10381451
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2009
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2008
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
従来の岩澤理論では、岩澤主予想という、数論的対象物への Galois群の作用の特性多項式とp進L関数との関係、が主テーマであったが、数論的対象物と解析的対象物との間にはもっと深い関係があることが証明できた。また、Gauss和型の Euler 系の理論、Gauss和型の Kolyvagin系の理論を構成し、Galoisコホモロジーの中にゼータ関数の値と関係するよい元の系列が存在することを証明した。
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目:基盤研究(B)
研究期間:2005~2008
課題番号:17340010
研究分野:数物系科学
科研費の分科・細目:数学・代数学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|