アイテムタイプ |
Article |
ID |
|
プレビュー |
画像 |
|
キャプション |
|
|
本文 |
KAKEN_16K12173seika.pdf
Type |
:application/pdf |
Download
|
Size |
:559.2 KB
|
Last updated |
:Oct 31, 2019 |
Downloads |
: 1601 |
Total downloads since Oct 31, 2019 : 1601
|
|
本文公開日 |
|
タイトル |
タイトル |
自然分娩における分娩第Ⅱ期持続時間が母児の周産期リスクの発生率に及ぼす影響
|
カナ |
シゼン ブンベン ニ オケル ブンベン ダイⅡキ ジゾク ジカン ガ ボジ ノ シュウサンキ リスク ノ ハッセイリツ ニ オヨボス エイキョウ
|
ローマ字 |
Shizen bunben ni okeru bunben daiⅡki jizoku jikan ga boji no shūsanki risuku no hasseiritsu ni oyobosu eikyō
|
|
別タイトル |
名前 |
A study of how the duration of the second stage of labor affects perinatal risks of the mother and newborn
|
カナ |
|
ローマ字 |
|
|
著者 |
名前 |
近藤, 好枝
|
カナ |
コンドウ, ヨシエ
|
ローマ字 |
Kondō, Yoshie
|
所属 |
慶應義塾大学・看護医療学部 (藤沢)・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team head
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 90234955
|
名前 |
辻, 恵子
|
カナ |
ツジ, ケイコ
|
ローマ字 |
Tsuji, Keiko
|
所属 |
慶應義塾大学・看護医療学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 30338206
|
名前 |
大田, 康江
|
カナ |
オオタ, ヤスエ
|
ローマ字 |
Ōta, Yasue
|
所属 |
順天堂大学 ・医療看護学部・准教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 80650134
|
名前 |
原田, 通予
|
カナ |
ハラダ, ミチヨ
|
ローマ字 |
Harada, Michiyo
|
所属 |
慶應義塾大学・看護医療学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 40459673
|
名前 |
梅本, かおり
|
カナ |
ウメモト, カオリ
|
ローマ字 |
Umemoto, Kaori
|
所属 |
帝京平成大学・ヒューマンケア学部・講師
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 70637446
|
名前 |
安田, 恵美子
|
カナ |
ヤスダ, エミコ
|
ローマ字 |
Yasuda, Emiko
|
所属 |
国際医療福祉大学・成田看護学部・教授
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 10249055
|
名前 |
藤本, 久江
|
カナ |
フジモト, ヒサエ
|
ローマ字 |
Fujimoto, Hisae
|
所属 |
慶應義塾大学・看護医療学部・助教
|
所属(翻訳) |
|
役割 |
Research team member
|
外部リンク |
科研費研究者番号 : 40773495
|
|
版 |
|
出版地 |
|
出版者 |
|
日付 |
出版年(from:yyyy) |
2019
|
出版年(to:yyyy) |
|
作成日(yyyy-mm-dd) |
|
更新日(yyyy-mm-dd) |
|
記録日(yyyy-mm-dd) |
|
|
形態 |
|
上位タイトル |
名前 |
科学研究費補助金研究成果報告書
|
翻訳 |
|
巻 |
|
号 |
|
年 |
2018
|
月 |
|
開始ページ |
|
終了ページ |
|
|
ISSN |
|
ISBN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
|
NII論文ID |
|
医中誌ID |
|
その他ID |
|
博士論文情報 |
学位授与番号 |
|
学位授与年月日 |
|
学位名 |
|
学位授与機関 |
|
|
抄録 |
分娩第Ⅱ期所要時間は、2~3時間とされている。第Ⅱ期延長の影響に関するシステマティックレビューでは、分娩第Ⅱ期開始時間の定義の不明確さや交絡因子の影響など方法論の限界が指摘されている。本研究の目的は、対象を自然分娩の初産婦に限定し、分娩第Ⅱ期持続時間の延長が、母体および新生児の周産期リスクの発生率に及ぼす影響を明らかにすることである。研究者らは、2014年に、正期産、頭位、単胎で自然分娩の初産婦1,240名を対象に後方視的観察研究を行っているが、本研究では、所要時間に影響する要因を制御するため、施設をバースクリニックとした。臨床研究審査委員会の承認を得ており、研究を継続する。
The second stage of labor is said to require 2 h. In a systematic review of the effects of a prolonged second stage of labor, limitations indicated in the methodology included ambiguity in the definition of the commencement time of the second stage of labor and the effect of confounding factors. The purpose of the present study is to elucidate the effect of a prolonged second stage of labor on the incidence of maternal and neonatal perinatal risks, with the subject sample limited to spontaneous delivery in primipara. The researchers conducted a retrospective observational study of 1,240 primipara who spontaneously delivered a single, full-term fetus by vertex presentation in 2014. In the present study, however, to control factors that affect the required time, birthing centers were defined as facilities. This study will be continued upon obtaining approval from the clinical research review board.
|
|
目次 |
|
キーワード |
|
NDC |
|
注記 |
研究種目 : 基盤研究(C)(一般)
研究期間 : 2016~2018
課題番号 : 16K12173
研究分野 : 臨床看護学
|
|
言語 |
|
資源タイプ |
|
ジャンル |
|
著者版フラグ |
|
関連DOI |
|
アクセス条件 |
|
最終更新日 |
|
作成日 |
|
所有者 |
|
更新履歴 |
Oct 31, 2019 | | インデックス を変更 |
Oct 31, 2019 | | 著者 名前,著者 カナ,著者 ローマ字,著者 所属,著者 所属(翻訳),著者 役割,著者 外部リンク,著者 著者ID,抄録 内容,注記 を変更 |
|
|
インデックス |
|
関連アイテム |
|